婚活でも「あざとさ」は必要? ぶりっこと履き違えたアラフォー女性
いわゆる「あざとい人」ってあまり婚活の場には来ないんですよね。そういう人は早くに結婚してしまっているんです。ただ「ぶりっこ」という人はいます。ぶりっこというのは、意図して可愛く見せようとする人のこと。
印象的だったのは、40代半ばの女性で、自分の名前を「私」ではなく「マリア(仮名)」と呼んでいた方がいました。「マリアね、マリアね」と繰り返し、アドバイザーが指摘しても気にも留めず……。その方は結局、入会には至りませんでした。「可愛く見せたい」のでしょうが、「かなり幼過ぎる」と感じさせてしまいます。
また本人は「あざとい」思って、ぶりっこを演じて「やらかしてしまう」人は少なくありません。40代なのにデートの別れ際に「ママがご飯を作ってくれているから帰るね」と言ってドン引きされた例もありました。また、男性の家に遊びに行って、料理を作ってもらうと「キャッキャッ」と過剰に反応してしまう人もいます。「わー」「きゃー」といった簡単詞が多すぎて、「うるさい」「うざい」と思われて振られたケースもあります。30代ならまだしも、40代でそれをやると厳しいですね。