著者のコラム一覧
井筒和幸映画監督

1952年12月13日、奈良県出身。県立奈良高校在学中から映画製作を始める。75年にピンク映画で監督デビューを果たし、「岸和田少年愚連隊」(96年)と「パッチギ!」(04年)では「ブルーリボン最優秀作品賞」を受賞。歯に衣着せぬ物言いがバラエティ番組でも人気を博し、現在は週刊誌やラジオでご意見番としても活躍中。

バッハ会長の「誰もが犠牲を払わないといけない」に怒り

公開日: 更新日:

 チンピラ議員もそうだが「当面は国民の安全と安心を」と念仏しか唱えられない首相の眼も眼力はないし、何を言っても相手に通じない。相手は「ゴッドファーザー」のマフィアの会合にいたような、五輪貴族・バッハだ。ヤツの眼もいじましく冷たい。誰がどう言おうが五輪を開かせて金儲けすることしか頭にないようだ。おまけに、バッハともども何千人もの関係者は来日中、都内の5つ星ホテルが提供されるとか。しかも、全員が特別割引の宿泊料金で、スイートだろうが何部屋だろうがその通常料金との差額はすべて、日本の組織委員会が負担することになってるとか。結局、我らの税金からだ。何が「五輪の夢を実現するには誰もが犠牲を払わないといけない」だ。ふざけやがって。ナメられたもんだ。バッハの守銭奴の眼など忘れてしまいたいよ。

 そこで映画「無頼」のお知らせを。実は東京の下高井戸シネマで、5日から1週間公開される。外出が煩わしい人には1日からネット配信も始まった。Amazon、U-NEXT、楽天TV、TSUTAYATV、J:COMオンデマンド、DMM、GYAO!などで視聴できます。画面は小さいけれど楽しんで下さい。

■井筒監督作品、映画「無頼」公開中! 詳しくはホームページで。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  3. 3

    国民民主党「選挙違反疑惑」女性議員“首切り”カウントダウン…玉木代表ようやく「厳正処分」言及

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    本命は今田美桜、小芝風花、芳根京子でも「ウラ本命」「大穴」は…“清純派女優”戦線の意外な未来予想図

  1. 6

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  2. 7

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  3. 8

    石破首相続投の“切り札”か…自民森山幹事長の後任に「小泉進次郎」説が急浮上

  4. 9

    今田美桜「あんぱん」44歳遅咲き俳優の“執事系秘書”にキュン続出! “にゃーにゃーイケオジ”退場にはロスの声も…

  5. 10

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃