井筒和幸
著者のコラム一覧
井筒和幸映画監督

1952年12月13日、奈良県出身。県立奈良高校在学中から映画製作を始める。75年にピンク映画で監督デビューを果たし、「岸和田少年愚連隊」(96年)と「パッチギ!」(04年)では「ブルーリボン最優秀作品賞」を受賞。歯に衣着せぬ物言いがバラエティ番組でも人気を博し、現在は週刊誌やラジオでご意見番としても活躍中。

ワクチンの段取り一本に命張って尽くせばいいものを

公開日: 更新日:

 ニュースを見ていたら、イングランドはワクチン接種が順調に進んでいて、パブもレストランも映画館も普通に開けて大丈夫になったと。街中ロックダウンの我慢の後だし、うれしいだろう。日本じゃワクチンの予約もロクに進まないまま、厚労相も「……コロナは依然と上げ止まりが続いてますが」だと。兜町の証券屋のおっさんかよ。他に言いようがないのか。

 毎日、政治屋たちは浮かぬ顔で同じ会見ばかりしている。赤坂や銀座じゃ「こっそり飲み」もバレるし、家でヤケ酒でも飲んでるのか、五輪開催の歩調合わせのストレスで寿命まで縮んだような、そんな顔つきだ。国会議員などやるもんじゃないな。五輪とコロナ退治の二兎追いはやめて、ワクチンの段取り一本に命張って尽くせばいいものを。でも、命を懸けて仕事する大臣なんか元からいないな。命懸けなのは探検家かF1レーサーかヤクザぐらいだ。昔なら映画スタントマンもいたが今はCG技術が助けてくれる。映画監督だって命懸けのヤツなんかどこにいるんだか。

 都心の大型シネコンチェーン館はまだマシだが、ミニシアターは死活問題だ。先週の土曜日だが、池袋の映画館、新文芸坐は「無頼」を上映してくれた。夕方から1回限りで小生と主演女優・柳ゆり菜の舞台挨拶付きだったので、広い館内、客席も間隔を置かずにバッチリ客入れしてもらい、ありがたいことに“満員御礼”で大感謝だった。やっぱり、映画はスクリーンで楽しむものだとつくづく思った。興奮感がまるで違う。お客さん数百人はマスクに我慢しながら、登場するヤクザたちの命懸けの殴り込み場面やアホな糞尿ばらまきシーンに遠慮気味に笑ってくれ、逆に気の毒だった。早いとこ、映画館でバカ笑い出来るようになって欲しい。東京の下高井戸シネマでも6月上旬から上映が始まるし、7月公開まで“無頼待ち”してもらっている、福島、宮城、山形、青森など東北地方のお客さんにも憂さを晴らしに来て欲しい。もちろん、舞台漫談付きで行かせてもらうつもりだ。ワクチン注射が済んでなければ、それも命懸けの出張になるってわけか。いい加減にしてくれ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新の芸能記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    侍Jの官邸表敬訪問は誰も止められなかったのか…帰国当日のムチャぶり強行軍に疑問噴出

    侍Jの官邸表敬訪問は誰も止められなかったのか…帰国当日のムチャぶり強行軍に疑問噴出

  2. 2
    芦田愛菜、谷花音、鈴木福、本田望結…高学歴が話題の元子役たち“評価真っ二つ”のナゼ

    芦田愛菜、谷花音、鈴木福、本田望結…高学歴が話題の元子役たち“評価真っ二つ”のナゼ

  3. 3
    滝沢秀明氏の新会社設立は“辞めジャニ”の受け皿に…古巣ジャニーズ事務所は余裕の静観

    滝沢秀明氏の新会社設立は“辞めジャニ”の受け皿に…古巣ジャニーズ事務所は余裕の静観

  4. 4
    滝沢秀明氏「新会社設立」の絶妙タイミングに称賛集まる “辞めジャニ”勝ち組・負け組が鮮明に

    滝沢秀明氏「新会社設立」の絶妙タイミングに称賛集まる “辞めジャニ”勝ち組・負け組が鮮明に

  5. 5
    ジェシカ容疑者は“夜の女王”…美人ハーフ道端3姉妹の奔放すぎる行動と素顔

    ジェシカ容疑者は“夜の女王”…美人ハーフ道端3姉妹の奔放すぎる行動と素顔

  1. 6
    WBC連覇逃した米国のやりたい放題! カネ・ルール変更・身内の審判…その先に見据えるもの

    WBC連覇逃した米国のやりたい放題! カネ・ルール変更・身内の審判…その先に見据えるもの

  2. 7
    大谷翔平は「最高級品」ゆえのオール特別待遇だった 決勝戦リリーフ登板は本人がエ軍に“直談判”

    大谷翔平は「最高級品」ゆえのオール特別待遇だった 決勝戦リリーフ登板は本人がエ軍に“直談判”

  3. 8
    キムタク「教場0」ビジュアル解禁も反応パッとせず…福山雅治との“番宣合戦”で共倒れの懸念

    キムタク「教場0」ビジュアル解禁も反応パッとせず…福山雅治との“番宣合戦”で共倒れの懸念

  4. 9
    元AKB48“神7”の明暗クッキリ…篠田麻里子はドロ沼離婚、板野友美は夫がWBC優勝で歓喜

    元AKB48“神7”の明暗クッキリ…篠田麻里子はドロ沼離婚、板野友美は夫がWBC優勝で歓喜

  5. 10
    見事だったWBC決勝での侍J継投策 吉井投手コーチは“一球入魂”の落とし穴を熟知していた

    見事だったWBC決勝での侍J継投策 吉井投手コーチは“一球入魂”の落とし穴を熟知していた