砂場研究家Codamaさん 前澤友作氏「#月に行くならお年玉」企画で100万円!が人生の転機に

公開日: 更新日:

Codamaさん(砂場研究家/39歳)

 先月、前澤友作氏が日本の民間人として初めて国際宇宙ステーション(ISS)に滞在し、帰還した。ZOZO創業者の前澤さんが「#月に行くならお年玉」という企画が話題になったのは3年前。砂場研究家のCodamaさん(39)にとってはこれが人生のターニングポイントになった。

 ◇  ◇  ◇

 私は以前医療法人で働いていました。2017年に保育園に入園できずにいる待機児童問題が起き、小児科もある地域の医療法人として我々もこの問題を何とかしようということになりました。そこで保育園建設事業のプロジェクトを立ち上げることになり、その責任者に任命されたんです。

 それまでとは違う業務に戸惑いましたね。保育士さんが何人必要かという初歩的なことから勉強しなければならなくなって日本全国の人気のある保育園を調べ、調査に行きました。すると人気のある園の共通点が見えてきた。それはより自然の状態に近く起伏に富み、土と触れ合える園庭のある保育園でした。

 調査を進めると砂場は子供たちにとってとても大切な場所だということもわかった。外遊びでは太陽の光を浴び、体内でビタミンDが形成されることを知りました。外遊びの中で子供たちにはジャングルジムやブランコなどの動の遊びと砂場などの静の遊びがあり、砂場での遊びは大脳を鍛え集中力を高めること、土に含まれるマイコバクテリウムという菌がニューロン(生物の脳を構成する神経細胞)を刺激、セロトニンという幸せなホルモンを出し、幼少期に土を触ってセロトニンをたくさん出すことが脳の発達にもとてもいい影響があることなども知りました。

 調べるほどに砂場遊びの大切さがわかり、私はもっと勉強したいと思うようになり、保育園プロジェクトが終わった後も休日を利用して砂場の研究を継続しました。

 日本の公園の設置基準を見ているとどのくらいの面積に遊具を何種類置くかなどは書いてありますが、入れる砂の種類には触れていません。請け負った業者が適切であろうと考えた砂が入っているんです。結構、無頓着に砂を選んでいるように感じました。そこで海外の園庭にも目を向けるようになりました。

砂場研究のため欧州各国を視察

 そんな折、19年の年初めに前澤友作さんの「#月に行くならお年玉」企画を目にしました。これは前澤さんが最初に始めたお年玉企画でした。面白いなと思いながら「#月に行くならお年玉 前澤社長、考えることが、いつもめちゃくちゃ面白いなぁ。100万円もらえたら‥研究にもっと没頭できる環境を整えたい! 砂場の素晴らしさをもっと色々な人に届けたい!」と1月6日に投稿しました。

 すると1月8日に「こんにちは、前澤です。本物です。笑このたびは僕のお年玉キャンペーンにご応募いただきありがとうございました。早速ですが、当選です!!!……今回の100万円、是非楽しく使ってくださいね!僕も久しぶりに砂場で遊びたいなー」とメッセージが。続けて「当選したことや、このDMなど自由にツイッターなどに投稿いただいて構いませんし、こんなことに使うぞー、みたいなことを発信されると面白いと思います!とにかく有意義な100万円になればいいなと願ってます」と。振り込みに必要な手続きが記され、最後に「感謝を込めて 前澤友作」とありました。本当に驚きました。

 そしてこの100万円を単に消費するのではなく、砂場研究のため有意義に使おうと砂場の発祥地であるドイツをはじめデンマーク、ベルギー、オランダなどヨーロッパの視察に出かけました。

■ISSが上空を通過するのを見て涙

 今は会社も辞め、残りの人生をかけ、日本の砂場の環境改善や公園の在り方などを変えていきたいと考えています。だからいただいた100万円が私のターニングポイントになりました。

 前澤さんは日本の民間人として初めて国際宇宙ステーション(ISS)に滞在し、暮れに帰還されました。無事に帰還された映像を見て安心しました。20日の朝、上空を通過する国際宇宙ステーションを見て涙がこぼれました。夢を諦めないことの大切さを示してもらいました。

(取材・文=李京榮)

▽Codama(こだま) 1982年、愛知県出身。砂場研究家として世界の砂場を視察。砂場づくりのアドバイスやプロデュース、どろだんごのワークショップを全国各地で行っている。吉本興業所属。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    “芸能界のドン”逝去で変わりゆく業界勢力図…取り巻きや御用マスコミが消えた後に現れるモノ

  2. 2

    渡辺謙63歳で「ケイダッシュ」退社→独り立ちの背景と21歳年下女性との再々婚

  3. 3

    やす子「ドッキリGP」での言動が物議…“ブチ切れ”対応で露呈してしまった芸人の器量と力量

  4. 4

    悠仁さま「友人とガスト」でリア充の一方…警備の心配とお妃候補との出会いへのプレッシャー

  5. 5

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  1. 6

    本命は今田美桜、小芝風花、芳根京子でも「ウラ本命」「大穴」は…“清純派女優”戦線の意外な未来予想図

  2. 7

    悠仁さま「9.6成年式」…第1子出産の眞子さん、小室圭さんの里帰りだけでない“秋篠宮家の憂鬱”

  3. 8

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  4. 9

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  5. 10

    今田美桜「あんぱん」44歳遅咲き俳優の“執事系秘書”にキュン続出! “にゃーにゃーイケオジ”退場にはロスの声も…

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  2. 2

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ

  3. 3

    参政党は言行一致の政党だった!「多夫多妻」の提唱通り、党内は不倫やら略奪婚が花盛り

  4. 4

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  5. 5

    早場米シーズン到来、例年にない高値…では今年のコメ相場はどうなる?

  1. 6

    落合博満さんと初キャンプでまさかの相部屋、すこぶる憂鬱だった1カ月間の一部始終

  2. 7

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  3. 8

    伊東市長「続投表明」で大炎上!そして学歴詐称疑惑は「カイロ大卒」の小池都知事にも“飛び火”

  4. 9

    “芸能界のドン”逝去で変わりゆく業界勢力図…取り巻きや御用マスコミが消えた後に現れるモノ

  5. 10

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も