ドンが次々に退く“昭和の芸能界”の終焉…権力集中、ムラ社会化したいびつな世界だった

公開日: 更新日:

 7月30日、出張先の京都で亡くなったことが明らかになったのが、大手芸能プロダクション「ケイダッシュ」代表取締役会長の川村龍夫氏(享年84)。

 川村氏は堺正章(78)、南野陽子(58)、高橋克典(60)、坂口憲二(49)らを育て、渡辺謙(65)のハリウッド進出を後押しし、アントニオ猪木氏(享年79)の支援者としても知られているほか、私立市川高校(千葉県)の同級生、「バーニングプロダクション」創業者の周防郁雄氏らとともに“芸能界のドン”の一人と言われてきた。

 2019年に旧ジャニーズ事務所創業者のジャニー喜多川氏が死去し、23年に性加害問題が大きく報じられたことで“帝国”は崩壊。昨年末には周防氏がバーニングプロの社長を退任し、会長に就任したことが事実上の引退状態と受け止められているように、芸能界で権勢を振るってきた重鎮が一線を退いたことで、“昭和の芸能界”は終わりを告げようとしている。

 戦後の芸能界は故・渡辺晋氏が創業したナベプロこと「渡辺プロダクション」が隆盛を極めた。植木等、ハナ肇とクレージーキャッツ、ザ・ピーナッツ、中尾ミエ、伊東ゆかり、園まり、ザ・ドリフターズ沢田研二、天地真理、キャンディーズ、森進一ら多くのスターを抱え、「イザワオフィス」の井澤健氏、「アミューズ」の大里洋吉氏ら多くの芸能プロ経営者を輩出している。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(44)玄関で“即挿れ”&即帰、次へハシゴ…「湧き出る欲望に正直なんだ」

  3. 3

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    広瀬アリス&赤西仁の交際報道に《裏切られた》…女性ファンが“オタクアピール”に強い拒否反応

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    黒木メイサの新恋人報道でジャニーズJr.ファン大パニック…発端は週刊文春公式Xの「大物ジュニア」だった

  4. 9

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致

  5. 10

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕