Travis Japanは米国留学でジャニーズ初の世界的グループに? BTSに匹敵するスキル習得

公開日: 更新日:

韓国アイドルのメンバーが宿舎で一緒に暮らす様子を、SNSやファンクラブコンテンツなどで発信するのがお決まりになっていますが、トラジャは今回の米国留学で、一軒家で共同生活をすることが発表されています。メンバーの共同生活がコンテンツとして発信される可能性が高そうです」(スポーツ紙記者)

 ジャニーズのアイドルは国民的に愛されるキャラや好感度が重要視されてきたが、最近は高い歌唱力とダンススキルがますます必須になってきている。デビューしたSixTONESは「歌と表現力」、Snow Manは「ダンスとアクロバット」とそれぞれに強みがあるが、BTSに匹敵するような「歌とダンス」にはあと一歩。さらに、今回のトラジャの留学は、King & Prince、なにわ男子を含めた最近デビューしたグループとの差別化を図る目的もあるようだ。

■アナハイムのダンス大会に出場

「デビュー前の留学を掲げたトラジャには、帰国するまでに何らかの実績を求められることになるでしょう。今月27日にアナハイムで開催されるダンス大会『ワールドオブダンス チャンピオンシップシリーズ オレンジカウンティ』に出場することがすでに決まっているようなので、それなりの結果が求められることなると思います。ただ、実績を作れば帰国後に100%デビューとなるかどうかは分かりません。日本は逆輸入のアーティストが売れるケースはそれほど多くないためです。トラジャは新たなモデルケースとなり得るかもしれません」(前出のスポーツ紙記者)

 トラジャにとっては険しい道となりそうだが、結果を出し続ければ明るい展望が見えて来る。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」