著者のコラム一覧
碓井広義メディア文化評論家

1955年長野県生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。千葉商科大学大学院政策研究科博士課程修了。博士(政策研究)。81年テレビマンユニオンに参加。以後20年、ドキュメンタリーやドラマの制作を行う。代表作に「人間ドキュメント 夏目雅子物語」など。慶應義塾大学助教授などを経て2020年3月まで上智大学文学部新聞学科教授。専門はメディア文化論。著書に「倉本聰の言葉―ドラマの中の名言」、倉本聰との共著「脚本力」ほか。

中村倫也×有村架純「石子と羽男」キーワードは“日常”、カジュアルな社会派を実現

公開日: 更新日:

 弁護士の羽根岡佳男が中村倫也で、彼をサポートするパラリーガルの石田硝子が有村架純。この2人が主人公なら事件ものでも法廷ものでも、どんなタイプのリーガルドラマも作れそうだ。

 しかし、金曜ドラマ「石子と羽男─そんなコトで訴えます?─」(TBS系)は、ひと味違う一本になっている。キーワードは「日常」だ。

 普通の人が日常生活の中で遭遇する、思わぬトラブル。自力での解決が難しくなったとき、頼りになるのが近所の町医者のような弁護士、つまり「マチベン」だ。

 羽根岡と硝子が扱うのは、自動車販売会社での社内いじめだったり、小学生がゲームに多額の“課金”をしてしまったりと、いかにも日常的に起きそうな事案ばかりだ。

 しかも、物語は二重構造になっている。まずは、法律が便利に使える道具であることの教えだ。今年4月に終了した「バラエティー生活笑百科」(NHK)的な面白さがそこにある。そしてもう一点は、出来事の奥にある社会問題にさらりと触れていることだ。それが企業のパワハラ問題だったり、家庭における教育格差の問題だったりする。

 プロデュースは新井順子、演出が塚原あゆ子だ。2人が手掛けた「MIU404」では事件を通じて、隠れた「社会病理」を鋭く描いていた。今回は、笑えるマチベンドラマの形を借りて、カジュアルな社会派を実現している。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 4

    与野党一騎打ち「自公落選危機」は23人!裏金、旧統一教会、高市推しが「凶」に【一覧あり】

  5. 5

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  1. 6

    日本ハム新庄監督「このまま退団」なら…球団、選手、コーチはドン引き&大ヒンシュクだ

  2. 7

    阪神藤川監督の就任会見「言語明瞭、意味不明瞭」だった“特殊事情”…虎ファンが感じた心の揺れ

  3. 8

    巨人・岡本和真「メジャー断念」に現実味…“元エースと4番”の同時流出はあり得ない?

  4. 9

    元ジャニーズひかる一平さんが語る 事務所退所後の苦労と性加害問題について思うこと

  5. 10

    巨人阿部派コーチ全員集合で…辞める?配置転換?二岡ヘッドの処遇が宙ぶらりん