田原俊彦が合宿所は「快適だった」と…動画再生は最高記録も《空気読め!》と反応冷ややか

公開日: 更新日:

 田原といえば1991年、ジャニーズ側の反対を押し切って独立し、テレビ業界からは完全に干され、1996年には個人事務所が倒産。古巣との確執も取り沙汰されてきただけに今回の動画には期待も高まったが、田原はジャニー氏の部屋の隣である一番大きな部屋をもらい、おいしいものを食べられて、洗濯もしてもらえたことなどを理由に快適だったと楽しそう語った。

「YouTubeのコメント欄では、田原さんのブレないキャラを称賛する声が多く書き込まれていましたが、このタイミングで『合宿所の件全てを暴露します』というような引っ張り方はあまり品のいいものではなく、新曲のデジタル先行配信日が31日だったため、宣伝も兼ねた《売名じゃないか?》と自身のブランド力に泥を塗る見方をされる可能性もあります」(音楽業界関係者)

 もちろん、田原にとってはただの懐かしい思い出話を披露しただけかもしれないが、合宿所で性被害に遭ったという元所属タレントの告発が相次いでいるタイミングを考えると、慎重になるべきと意見が出るのも無理はない。


■「ジャニーズだったことに誇り」と男闘呼組の高橋和也

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった