もみくちゃ記者会見から四半世紀…6月26日は広末涼子の「早稲田大学初登校記念日」だ

公開日: 更新日:

 本日6月26日は、女優の広末涼子(43)にとって記念すべき(?)日だ。25年前のこの日、本人が早稲田大学に「初登校」したのだ。

 広末が早稲田に合格したのは1998年11月のこと。入学したのは教育学部国語国文学科だ。出願方式が自己推薦だったため受験シーズン前に進学先が決まっていた広末は、入学直後に学生証を取りに来るなどしたものの授業にはなかなか現れず、初登校が99年6月26日にずれ込んだ。ラジオ番組で登校宣言をしていたこともあり、同日は早大生とマスコミが正門前に集結。黒山の人だかりとなったのだった。

 英語の授業を終えた広末は、将棋倒し寸前まで人が集まった正門のゲートレール付近で囲み会見に応じた。初登校の感想を聞かると、「大変になっちゃって、すみません」と笑顔で反応。「授業に出られて、すごくうれしかったです」と、記者団に答えるなどした。会見中には「押さないでください!」といった怒号が飛ぶなどしたほか、広末がもみくちゃにされそうになる瞬間もあるなど、大混乱の様相を呈していた。

 また、今後の出席については「後期はちゃんと出るようにするんで」と自信を見せる一幕もあったほか、「早稲田大学を選んで良かったですか?」との質問には、「良かったと思います。これから楽しみです」とほほえんだ。だが、その後、広末の足はキャンパスから遠ざかり、4年後の2003年10月には「女優業に専念したい」との理由で中退という結末を迎えたのだった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束