斎藤工の“びしょ濡れセクシー”が後押しに?「海に眠るダイヤモンド」に上がる「水も滴るいい男」

公開日: 更新日:

《名作の予感》なんて書き込みも多いが、視聴率はやや厳しい展開となっている神木隆之介(31)主演のTBS日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」。

「第4話の世帯視聴率7.5%という数字は、昨今の連ドラ事情でいえば高いほう。ただ、あの日曜劇場ですからね……2ケタは当たり前というイメージがまだどうしてもついて回る。『海に眠る』も初回こそ世帯11%でしたが、その後は2ケタを超えた回がない。3話は7%だったのが4話は微増。右肩下がりはいったん避けられましたが……」(テレビ誌ライター)

 現代と、昭和の高度経済成長期の長崎とを結ぶ内容に《分かりにくい》という声が出ているのは痛いところ。だが、TVerのお気に入り登録数は89.4万(11月25日現在)とじりじり伸ばしてきていて、秋ドラマの中では5位。十分健闘しているのだが、やはり《あの日曜劇場》という世間のイメージからすれば、「局内にも、もう少し上位にいることを求める声もある」(関係者)ようだ。

「第4話で反戦もテーマとしてしっかり描いていくんだということが分かり、ドラマとしてより深みが増しましたように思います。携帯電話もパソコンもなかった時代の暮らしぶりも、懐かしく見ています。深いテーマがあり、視聴するこちら側としても襟を正して見るという思いなのですが、でもこれだけは言わずにいられない。斎藤工さんの色気、ちょっと凄まじくはないですか」と笑うのは、ドラマウオッチャーで芸能ライターの山下真夏氏だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景