ぺこぱ松陰寺太勇さん スキージャンプでK点超えの120メートルを目指したい

公開日: 更新日:

音楽&漫才ライブをいつか武道館で!

 お笑いに関してはコロナ明けからようやく単独ライブを毎年やれるようになりましたが、いつか武道館でやってみたいですね。

 2月にオードリーさんが東京ドームでやりましたよね(オードリーのオールナイトニッポンin東京ドーム)。見に行かせてもらったら、あれだけの観衆の前でちゃんとラジオ番組をやり、漫才も披露してカッコよすぎて安易に目指しちゃいけないと思いましたけど、ドームは無理でも武道館という夢を持っています。

 オードリーさんと同じことはできないから、僕らはささいながらバンドもやっているので音楽ライブと漫才ライブという構成でやりたい。

 今度の単独ライブのためもあって曲を作っていますが、配信が多い時代にあえてCDという形にしようと考えています。その発売後に武道館でやれたら最高ですけどね。こちらの方がスキージャンプより現実的な目標ですね。

 あとプライベートの夢は飼っている犬の「のすけ」(ジャックラッセルテリア)と2人きりで自転車で日本一周したい。ある番組のロケで、ある期間だけ今の生活を切り離して、自転車で日本を一周することを目標にしている二十歳くらいの若者がいたんです。

 僕は「いい生き方だなあ」と思い、僕もある期間、のすけを自転車のカゴに乗せて日本のいろんな景色を見たいなと思いました。自然が奇麗なところでキャンプして寝袋で一緒に寝るとか。

 これは家族との海外旅行とは別。娘はまだまだこれから長い人生だけど、のすけは7歳になるので、まだ元気なうちに数カ月一緒に旅したいと。

 でも、これは海外旅行より長くかかるので、芸能界を長く停止しないとできない(笑)。戻ってきた時に取り残されているのは本当に困る!

 だから、M-1の時の僕らの漫才ネタの「時を戻そう」じゃありませんが、世の中を停止できる能力があれば実現できる。たぶん僕の一番やりたいことが「時を戻す」ってことだから、ああいうネタができたのかもしれません(笑)。武道館でやれる日は生バンドを入れてライブもしたいので、時を止めて旅をしてる場合でもないのですが(笑)。

 来年は仕事に関した夢から実現させたい。来年のぺこぱに期待してください!

(聞き手=松野大介)

▽松陰寺太勇(しょういんじ・たいゆう)[本名・松井勇太] 1983年11月、山口県出身。2008年にシュウペイとお笑いコンビ・ぺこぱを結成。「M-1グランプリ2019」で3位になりブレーク。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋