太田光が松本人志「文春5億円訴訟」に持論展開も…芸能界ハラスメント調査から見える闇

公開日: 更新日:

「性的関係の強要」(106件、25.4%)、「レイプをされた」(46件、11%)、「性器/自慰行為を見せられた」(31件、7.4%)、「同意なくヌードを撮られた」(9件、2.2%)などの回答が寄せられ、「誰からのハラスメントでしたか」との問いには、「監督・演出家・スタッフ」(246件、59%)、「上司・先輩・マネージャー」(245件、58.8%)、「同僚・後輩・同業者」(160件、38.4%)となっていた。

 松本を巡る文春報道に対し、ネット上では《何を今さら》《なぜすぐに被害を言わなかったのか》などと冷ややかな声も出ているが、同アンケートでは、ハラスメントを「相談しなかった」(51.9%)との回答の方が、「相談した」(48.1%)よりも多く、その理由として「人間関係や仕事に支障が出る恐れ」(162件、63.5%)、「相談しても解決しないと思った」(170件、66.7%)が多数を占めていた。

「不利益を被る恐れ」(122件、47.8%)、「相談したことが他人に漏れる不安」(95件、37.3%)のほか、「被害による精神的ショックから話せる状態になかった」(66件、25.9%)との回答もあり、多くのケースが、すぐに被害を訴えられるような現実にはないことが分かるだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ