「緊張」と「弛緩」が原因 中高年のツラ~イ便秘スッキリ解消法

公開日: 更新日:

 便秘を放置しても、それが直接、病気に直結することはないという。しかし、体に必要がないものを大便として排出しているわけだから、ためておかない方がいい。

運動と風呂を見直す

 スッキリするには便秘薬に頼るのもひとつの方法だが、まずは生活習慣を見直したい。特に「運動」と「風呂」が便秘解消の秘訣だという。

 眠りを深くするには、日中に筋肉を使う機会を増やすことが効果的。年を取ると体にガタがきて運動をする機会が減るし、日常的な活動量も減ってくる。
体操やジム通いを日課にしようとしても、ストレスになって睡眠に悪影響を与えます。それでは逆効果なので、便秘の方には自宅の周辺を2、3周ほど散歩することを勧めています。1周目はただ歩くだけでもいいですが、2周目は少し急ぎ足で歩いたり、3周目はコースに坂道や歩道橋を入れるなど工夫する。これで十分です」(酒井理事長)

 シャワーではなく、風呂にしっかりつかって腸を温めることも大切だ。


「腸は絶えず腸液を分泌して、腸内の悪玉菌を増やさないように調整しています。しかし、腸周辺の血の循環が悪い人はその機能がうまく働かず、便秘になってしまう。腸を温めて血の巡りをよくするためには、湯船にぬるめのお湯を張り、なるべく長くつかるのが効果的です」(酒井理事長)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議