自宅でチェックできる尿検査薬「新ウリエースBT」

公開日: 更新日:

 尿には病気のサインが表れる。特に検診などで指摘されるのが尿タンパクと尿糖だ。それが自宅で簡単にチェックできる検査薬がドラッグストアで売っている。さっそく試してみた。

 筒状の入れ物に細長い紙が入っており、先にクリーム色とピンク色の試験紙がついている。要はリトマス試験紙と同じで、尿をかけて色の変化を見るのだ。筒には判定の目安となる色調表がついている。変化が少ないほど、タンパクや糖の検出も少ないということらしい。

 基本は早朝の尿で行う。尿タンパクは尿をかけて10秒後、尿糖は30秒後に色調表と照らし合わせて判断する。「経過とともに色が濃くなるので時間厳守」とある。いろいろな時間帯で試してみると、一定じゃないことがわかった。食事や疲労度によって変わるようだ。使用にあたっては細かい注意点がいくつもあるので、まずは説明書を熟読することが大事。結果はあくまでも目安と心得て、本当のところは病院で受診しなくてはいけない。(☆★★)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!