前兆のある頭痛は要注意 原因は“心臓の穴”かもしれない

公開日: 更新日:

 こめかみがズキン、ズキンと脈打つように痛み、体を動かすと症状が悪化する「片頭痛」。ストレス、寝不足、寝過ぎ、飲酒、特定の食べ物などが誘因となって分泌された神経伝達物質の「セロトニン」が、頭の血管を拡張させたり、炎症物質を放出させたりして頭痛を起こすと考えられている。

 心臓とも関係していて、「片頭痛もちの人の約半数が心臓の中に穴が開いている」との報告がある。東邦大学医療センター大橋病院・循環器内科の原英彦准教授に聞いた。

「人は胎児のときには心臓の右心房と左心房の間の壁(心房中隔)に穴が開いていて、その穴は生まれて2歳までに大半の人は自然と閉じます。しかし、約2割の人は穴が完全に閉じないまま残ります。『心房中隔欠損症』や『卵円孔開存』などがそれです。穴が残っても生涯問題にならないことも多いのですが、一部の人は脳梗塞の発症リスクを高めたり、片頭痛の原因としても疑われています」

 心房中隔に穴が残ると、いきんだ後に右心房の静脈血が左心房(動脈血)に流入する「右左シャント」という状態が起こる。この右左シャントが多く起こると、静脈血中の微小血栓が動脈血に入り込み、脳の血管を詰まらせるリスクが高くなる。片頭痛と右左シャントの関係ははっきり証明されていないが、静脈血中の頭痛を起こす原因物質が肺を通らず、脳動脈に入り込むからと考えられている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  5. 5

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  1. 6

    兵庫県・斎藤元彦知事らを待ち受ける検察審の壁…嫌疑不十分で不起訴も「一件落着」にはまだ早い

  2. 7

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  3. 8

    日本の刑事裁判では被告人の尊厳が守られていない

  4. 9

    1試合で「勝利」と「セーブ」を同時達成 プロ野球でたった1度きり、永遠に破られない怪記録

  5. 10

    加速する「黒字リストラ」…早期・希望退職6年ぶり高水準、人手不足でも関係なし