【コンタクトによる目の痛み】防腐剤入り人工涙液は避ける

公開日: 更新日:

「ソフトレンズに水道水を使うと、水分を吸収して含水率が変わって使えなくなります。それに、ハードに比べてソフトの素材は雑菌やカビがつきやすい。水道水の中にもアカントアメーバはいるので、角膜に傷がついて侵入すると角膜炎を起こします。ひどいと失明する場合があります」

 手元にケア用品がなければ、近くの薬局で購入するのが賢明。レンズを人工涙液に浸してもいいが、入れる器が汚れている可能性があるので勧められないという。

 今は「1デー」タイプと「2ウイーク」タイプのレンズを使用している人が多いが、使用期限を守らないのも目の痛みや角膜障害の原因になる。2ウイークでは、「目に装着している時間が2週間」と勘違いしている人もいるという。使用期限は「レンズを開封してからの期間」なので注意しよう。

「目の痛みで怖いのは、角膜の傷から病原体が入って黒目が白く濁ってできる『感染性角膜炎』や『感染性角膜潰瘍』です。レンズを外しても翌日まで充血を伴う目の痛みが続くようなら、早急に受診するべきです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学