ポリープ手術中に麻酔が切れて 水野麻里さん"地獄”を語る

公開日: 更新日:

 病理検査の結果は、がんになる一歩手前のポリープだったそうです。大きさからいって、去年下血した頃にはすでにあった可能性が高いとのことでしたが、突起がなかったので発見は難しかったようです。でもまぁ、がんの手前で見つかってよかったと思いました。

■入院は通算12回、手術が6回

 子供の頃から体が弱く、入院は通算12回以上を数えます。手術も扁桃摘出、卵巣嚢腫、子宮筋腫など今回で6回目です。だからというわけではありませんが、手術は特に怖くありません。術後は日に日に薄紙を剥ぐように治っていくから希望が持てるし、死んじゃうにしても手術中なら知らないうちに死ねますしね(笑い)。病気は怖いし、痛くて苦しむのは嫌ですけど、手術で治るうちに見つかった病気なら、それは「よかった」って思うんです。

 2015年に経験した未破裂動脈瘤もまさにそうでした。がん家系なので、用心のため自費で全身の腫瘍マーカー検査をしたときに、オプションの「脳のMRI」になぜか目が留まって追加したのが幸運でした。破裂寸前の鏡餅みたいな2段に膨らんだ動脈瘤が見つかって、開頭クリッピング手術をしたんです。その時も特別怖いとは思いませんでした。翌日には歩いていましたし、10日で退院しました。髪付きのまま頭皮を剥がしたので、ボウズ頭にもなりませんでしたしね(笑い)。 病気から学んだことは「1人の医者のいうことだけを信じるな」かな。セカンドオピニオンはとても大事です。納得できなかったら、次の先生を探したほうがいい。ネットの評判ではなく、まずは町で評判のいい医師にかかることがお勧め。「人として」じゃなく「能力」のある医師ね。そうでないと発見が遅れちゃうから。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学