ポテトサラダで新じゃがのビタミンCを逃さずおいしく摂取

公開日: 更新日:

旬を食す②新じゃがいも

 子供の頃、初夏にかけての週末になると、必ずといっていいくらい朝食の食卓に並んでいたのが新じゃがでした。

 栄養価とうま味が最大になる旬の食材を、最もおいしい形でいただくことは何より重要です。

 今回はポテトサラダによって新じゃがのもつうま味を味わい、ピーマンと長ねぎと炒めることによってシャキシャキの食感を楽しんでいただくことにしました。

 ポテトサラダの作り方について、料理本やテレビの料理番組では、じゃがいもをレンジでチンすると教えているケースもあります。けれども、おいしさは、ゆでたものにかないません。味の濃さがまるで違います。

 旬のものをおいしく食べられるうえに、じゃがいもに豊富に含まれるビタミンCは非常に熱に強く、煮たり焼いたりしても壊れにくいため、栄養分を逃すことなく摂取できるのです。

 ビタミンCは病気に対する抵抗力を高めるばかりか、抗酸化や老化防止の作用があります。

 炭水化物抜きダイエットといいますし、じゃがいもを食べると太るという先入観をもった方もいらっしゃるかもしれませんけれど、実際のカロリーはご飯の半分ほど。

 それでいて満腹感を味わえるのですから、むしろダイエットに向いた食材といえます。

【ポテトサラダ】


《材料》 
◎新メークイン 500グラム(表面の皮が薄く、はがしやすそうな新しいものを選ぶ)
◎塩 大さじ1、小さじ2分の1
◎米酢 大さじ2
◎マヨネーズ(酸味の強いもの) 4分の3カップ
◎三温糖 大さじ1と2分の1
◎粉からし 小さじ1
◎玉ねぎ 2分の1個を繊維に沿って薄切り
◎ロースハム 5枚を長さ4センチの千切り
◎きゅうり 1本 縦半分で種を除き半月薄切り
◎白コショウ 少々

《作り方》 
(1)大きめの鍋に塩とじゃがいもを皮ごと入れ、水をひたひたに張って煮る。じゃがいもに竹串がすっと通るようになったら取り出し、熱いうちに皮をむいてボウルへ(写真)。木べらなどで4つに崩し、米酢をかける。粗熱が飛んだら、マヨネーズと三温糖と粉からしをよく混ぜたものと玉ねぎ、ロースハムを加える。

(2)じゃがいもが冷めたら、きゅうりを加え、味をみながら塩と白コショウで調味する。冷蔵庫で30分ほど休ませて再度、味をみて、足りなければ調味料を足す。

【ピーマン、長ねぎとの炒めもの】

 新メークイン3~4個の皮をむき、7ミリ角の棒状に切ったら、たっぷりの水にさらしてでんぷんを抜く。ピーマン2個は長さ6センチに切り揃え、タネとワタを丁寧に取り除いて千切りに。ねぎは芯を除いて斜め薄切り。中華鍋にニンニクの千切りとごま油を多めに入れて熱し、香味が立ったら水気を切ったじゃがいもをシャキシャキ感が楽しめるよう手早く炒める。じゃがいもが透き通ってきたらねぎと酒大さじ2杯を加え、さっと炒め、塩、白コショウで味を調える。火を切ってピーマンを加え、混ぜ合わせる。

▽松田美智子(まつだ・みちこ)女子美術大学非常勤講師、日本雑穀協会理事。ホルトハウス房子に師事。総菜からもてなし料理まで、和洋中のジャンルを超えて、幅広く提案する。自身でもテーブルウエア「自在道具」シリーズをプロデュース。著書に「季節の仕事 」「調味料の効能と料理法」など。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「マラソン」と「大腸がん」に関連あり? ランナー100人への調査結果が全米で大きな波紋

  2. 2

    巨人FA捕手・甲斐拓也の“存在価値”はますます減少…同僚岸田が侍J選出でジリ貧状態

  3. 3

    高市総裁「首相指名」に漂う不安…自民党内は“厭戦ムード”も燻る火種、飛び交う「怪文書」の中身

  4. 4

    秋季関東大会で横浜高と再戦浮上、27連勝を止めた「今春の1勝」は半年を経てどう作用するか

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    高市自民、公明からの三行半で早くも本性露呈…「やられたら秒でやり返す」「イキらなきゃ負け」のオラオラ体質

  2. 7

    出来たとしても高市政権は短命…誰も見通せない激動政局の行方を徹底分析(前編)

  3. 8

    佐川宣寿元理財局長のメール開示「遺族と話し合う」…森友文書で加藤財務大臣が明言

  4. 9

    進次郎氏落選もダメージなし? 妻・滝川クリステルが目指した「幸せ家庭生活」と耳にしていた夫の実力

  5. 10

    侍J井端監督 強化試合メンバー発表の裏に「3つの深謀遠慮」…巨人・岡本和真が当選のまさか