放送作家・野々村友紀子さんが語る「ムズムズ脚症候群」との苦闘

公開日: 更新日:

野々村友紀子さん(放送作家・47歳)=ムズムズ脚症候群

 2014年ごろ、テレビを見ていたら「ムズムズ脚症候群」について取り上げていて、「これだ!」と思いました。「これって名前がついた病気なんだ」とそのとき初めて自分の脚に起こる症状が病気だと知り、びっくりしました。正式には「レストレスレッグス症候群」または「下肢静止不能症候群」というそうですが、通称は「ムズムズ脚症候群」。ちょっと面白い名前なので、その苦しさやつらさが、なかなか伝わりにくいんですけど、世の中にはけっこう仲間がたくさんいて、ネット上でこの病気の過酷さを共有しています。

 私の場合は若い頃から、夜に脚がムズムズしてしまう症状がありました。でもそれが特殊だとか、病気だと思ったことはなく、「肩凝り」ぐらいにポピュラーで誰にでも起こっているものだと思っていました。

 でも、14年のそのテレビ番組を見てからは変に意識するようになって、症状が頻繁になっていった気がします。

 症状が出るのは決まって夜です。人によって違うのですが、私は日中に出たことはありません。眠くなってベッドに入ると脚が重だるい感じになって、ジッとしていられなくなるのです。「虫が這うような」と表現する人もいますが、私は「とにかく脚を動かしたくて仕方がなくなる」のです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い