園子温監督が心筋梗塞を振り返る「もう少し病院が遠かったら死んでいたかも…」

公開日: 更新日:

 だいぶ息を荒くしながら郵便局で小包を出した帰り道、動悸が止まらなくなりました。「いつものやつだ」と思って、自宅に着いて水を飲んだのですが、飲んだら余計に動悸が強くなってきて「これは危ないやつかな」と感じ始めました。さらにどんどん苦しくなってきたため、病院にいる妻に電話をして「心臓が変だ」と訴えました。すると、妻から「とりあえず玄関の外に出るように」と指示があり、苦しさの中で四つん這いになりながらなんとか外まで行った辺りでもうしゃべれなくなりました。

 その後、妻が手配してくれた救急車が来て病院に運ばれました。でも、乗せられてサイレンが鳴ったと思ったら、すぐ鳴りやんでしまった。よく考えたら、救急病院は家のすぐそば。だから助かったのだと思います。

 意識がない間にカテーテルで心臓の血管の詰まりを取り除く手術をしました。ただ、1分死んでいたので一部は壊死していて、僕は今、ちょっとだけ壊死した心臓で生きています。

 心肺停止からは電気ショックの3回目で意識が戻ったらしいです。普通は1~2回で戻るもので、3回目以降は望みがだんだん薄くなるそうです。意識がない間、あまりにきれいな星空の中にいたので、目覚めた時、急に病院の天井が見えて、景色の落差に地獄に落ちたかと思いました(笑い)。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意