「納豆」がアナフィラキシーを起こすケースが…クラゲに刺された人は要注意

公開日: 更新日:

 何が原因だかわからないが調子が悪い--いわゆる不定愁訴の中には、アレルギーが原因である場合が少なくない。アレルギーといえば、アナフィラキシーのように全身の臓器に障害を起こして命に関わるものもあれば、かゆみを伴う皮膚症状や腹痛といった軽微なものまで症状はさまざま。その原因も花粉症のようにアレルゲン物質に触れるとすぐに症状が出るためわかりやすいものもあるが、数時間以上遅れて症状が出ることで何が原因かわからないまま過ごしている人も多い。弘邦医院の林雅之院長に話を聞いた。

「食物アレルギーの中には、食べてからすぐに症状が出る即時型アレルギーと、数時間以降に遅れて症状が出る遅発型アレルギーがあります。遅発型の代表的な存在が『納豆アレルギー』です。2004年に納豆摂取後に10時間以上経過して発症した遅発性アナフィラキシーとして報告され、その後も複数報告されています。納豆アレルギーは納豆の原材料である大豆のアレルギーではなく、納豆のねばねばの成分であるポリガンマグルタミン酸(PGA)が原因となって発症します」

 ある20代の男性は宴会でお酒を飲んだ翌日、午後7時に夕食を取り、入浴後に就寝。翌朝5時にじんましん呼吸苦、胸痛により救急搬送されてアナフィラキシーと診断され、ステロイド点滴で改善した。しかし、翌月、翌々月も同様の症状に襲われたことから受診時記載の食物日記を調べた結果、納豆のアレルギーが強く疑われた。そのため納豆の糸を使った皮膚検査(プリックテスト)をした結果、納豆アレルギーと診断されたという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意