今月1日、東京メトロと東京都交通局が共同で143の地下鉄駅で無料Wi―Fi(無線LAN)サービスの提供をスタートした。すでに、空港をはじめファストフード店や外資系の喫茶店チェーンではおなじみのサービスで、パソコンやタブレットを利用する外国人観光客はもちろん、われわれ日本人も便利… 
                
                                                    
                                
                                                        
                                                    
                                
この記事は有料会員限定です。
                                日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
                            
                                                
                            (残り1,171文字/全文1,312文字)
                        
                        
                            ログインして読む
                        
                        
                            【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】