異臭の次は房総半島の揺れ…首都直下地震“接近”の状況証拠

公開日: 更新日:

 地震大国とはいえ、最近はやたらと多い気がする。気象庁によると、5月のM4.0以上の地震は35回だったが、今月は16日までに26回も発生している。直近では12日から毎日起きていて、16日までの5日間で計15回に上る(別表)。

■相模トラフの活発化

 立命館大特任教授の高橋学氏(災害リスクマネジメント)が言う。

「M4.0以上の地震が目立つのは、日本列島や周辺下のプレートが活発になっていることの表れです。特定の場所ではなく、各地で発生しています。大きな地震がどこで起きてもおかしくありません。中でも、首都圏は要警戒です。相模トラフが活発化している兆候がいくつも見られるからです」

 三浦半島の西の相模湾から房総半島沖にある相模トラフは、4つのプレートが重なり合う「4密」地帯。過去から繰り返し、大地震を引き起こしてきた。1923年の関東大震災の震源地とされる。

 4日、三浦半島で起きた原因不明の異臭騒ぎは、相模トラフ由来の地殻変動がもたらした可能性がある。地震や地滑りなど地殻変動に伴って、岩石が崩壊し、焦げたような臭いが発生することがある。95年の阪神・淡路大震災では1カ月前から断続的に焦げたような臭いが確認されている。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏&フジテレビへの抗議が激減…「はぐらかし会見」と“ガス抜き”の効果がジワリ

  2. 2

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  3. 3

    エキスポ駅伝2チーム辞退に《やっぱりな》の声…実業団に3月の戦いは厳しいか

  4. 4

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  5. 5

    浜崎あゆみ25年ぶり月9主題歌で「別人疑惑」再燃か? 近年版・復刻版どちらの歌い方でもブーイングのジレンマ

  1. 6

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  2. 7

    立花孝志氏が襲撃される瞬間を日刊ゲンダイが目撃し激写! ナタで切りつけられる一部始終

  3. 8

    膨張するカウンターに萎縮し大好きな選挙が苦行に…渋谷のマイク納めは中止

  4. 9

    「ホラッチョ!」「嘘つき!」とヤジられ言葉に詰まり、警察に通報…立花孝志はミルクティーが手放せず

  5. 10

    キンプリ2人体制&ジャニーズ解体で才能開花…髙橋海人に吹く追い風