米国で“共に無名”の小説家とティックトッカーが出会った結果…280万いいねの大バズリ!

公開日: 更新日:

 米テキサス州アーリントンに住むショーン・ワーナーさん(58)は退役軍人で、ソフトウエアのエンジニアとして働いていたが、少し前に解雇された。

 子供のころから小説家になることが夢だったショーンさんは、「小説じゃ食べていけないよ」という周りの声にも屈せず、デビュー作の「リー・ハワードとシモンズ・ピアース邸の幽霊たち」を書き上げ、昨年11月に出版。

 しかし作品は全然売れず、7月2日も地元のスーパー「クローガー」の店内で本を直接販売していた。

 冴えない表情でポツンと本を売っている姿に「何か」を感じたのが、やはり無名のティックトッカーのジェラッド・スウェアリンギンさん。いったんは店を出かけたが、ショーンさんのところに戻り、少し会話を交わし、「最近は本を全く読まなくなっていた」にもかかわらず、激励の気持ちを込めて「両親を殺された少女が多重人格の幽霊の力を借りて事件を解決するミステリー」を2冊購入した。

 ジェラッドさんはこの時の様子を撮影した動画を短く編集してティックトックに投稿したところ、大バズリ。いつもは2桁の「いいね」が、なんと280万を突破。

 ショーンさんの作品も一夜にしてアマゾンでベストセラーに! ジェラッドさんの地元の作家を励まそうという気持ちが共感を得たのか、ショーンさんの作品への熱意が伝わったのか──SNS時代の奇跡と話題になっている。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性