ふるさと納税“金持ち優遇”は本当か? 超富裕層も「バラマキするなら減税を」訴える異常事態

公開日: 更新日:

「ネットで申し込めて、ワンストップ制度で確定申告せずに控除が受けられます。ただ、その作業すら面倒な人もいて、お金の知識が乏しいと利用するモチベーションが上がらないと言います」

■牛肉4.7トン、米6.5トン…が毎年送られてくる

“金持ち優遇”の仕組みに、Xでは超富裕層のインフルエンサーからも「おかしい」という声が上がっている。

ふるさと納税税金ロスと中抜きが酷過ぎると感じる 金持ちからもっと取れ! 中抜きやめろ! と息巻いている人達はなんでふるさと納税はスルーなんだ(略)恩恵受けてる層だけど、俺に毎年食べきれないほどの食料が届くのおかしいと思う〉

 株式投資で270億円を築いたといわれるcis氏はこう投稿し、資産40億円のマサニー氏は牛肉4.7トン、エビ8.1トン、米6.5トン……と、自身に毎年送られてくる食品の例を挙げ、ふるさと納税でバラマキするなら減税すべきと呼応した。

「純粋に応援したい自治体を納税で支援するのはいい流れだと思いますが、地域への興味関心より、返礼品のお得さを競い合っている状態で、改善すべき点が少なくありません」(渡辺広明氏)

 それでも「ないよりまし」という声もあるが、セレブから疑問の声が上がるほど、おかしな状況なのは間違いない。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か