皆さん、「遺言書」作ってますか? 経営者は特に必要不可欠
遺言書を作るのは簡単です。すべて手書きで書き、書いた日付と名前を書き、押印をすれば、それで有効な遺言書になります。紙に書いても布に書いても、さらには壁に書いても有効です。自分の資産が全部書かれていなくても有効です。
ちゅうちょする必要はありません。ペンと紙と印鑑があれば、それで済むのです。
皆さん、ゴールデンウイークで帰省したり、ご家族と久しぶりに会われている方も多いと思います。遺言書は経営者に限った話ではありません。高齢のご両親にも話してみてください。
いや、そういう40代、50代のあなただって、明日は何が起きるのか分からないのですから、奥さんや子供たちがいらぬ苦労やトラブルを負わないように、遺言書を書いてみてはいかがでしょうか。遺言書は何度でも書き換えられるのですから。