(6)プチ贅沢な外食派も…おうち朝ご飯で節約 & ハッピー
だからでしょうか。わざわざ朝ごはんを外で食べる人もいるのです。
ホットペッパーグルメ外食総研(2023年)によると「朝外食する」と答えたのは全体の15%もいます。「週3日程度」は1.3%、「週2日程度」が2.7%、「週1日程度」が5.8%で、「毎日、外で朝ごはんを食べる」も3.4%います。
20代は男性が40%、女性20%で、男性が2倍もいますが、30代になると、男性が20%で、女性も15%と女性も増えています。そして、なんと次に多いのが50代男性で17%で、女性も11%もいます。
20代は、1人暮らしを始めたばかりで、朝起きて会社の近くで食べるのはなんとなくわかります。40代で少ないのは、結婚して家で食べるようになったのでしょう。理由は「朝からスイッチが入る」「プチ贅沢」「ランチより安い」です。
外でのランチや夕食を諦めて、プチ贅沢を朝食にシフトするという方法もあるでしょう。また、50代なのか、「家よりおいしい」という理由もあります。朝外食は、500~800円未満の層が多くなっています。