船橋「ゆ~らんど」は水質にこだわって地下300メートルから井戸水を

公開日: 更新日:

約100度 ギリで花呼吸できる熱波感。結構スキだなぁ~

 正面からジワ~ンとくる輻射熱。ジリジリとした熱さに目を閉じると、ストーブがピシッピシッとかすかにきしみ、時折、カーンと響いて熱戦ムードを盛り上げてくれまっせ。

 設定は86度と聞いていましたが、人の出入りがないせいか温度計は100度近い。鼻呼吸がギリギリできる熱波感が悪くないゾ。このチリチリ感、結構スキだなぁ~。12分計3分で全身玉汗状態、5分でダラッダラ。くぅ~、10分イケると思ったのに8分でKOっス。

 フラフラと退室し、井戸水かけ流しの水風呂でかけ水してからザブン。チラーなしの15度。井戸水のバイブラはほどよいまろやかさでトロけそうだわぁ~。2セット目、3セット目は何とか10分耐え、滝汗ダーダーが充実の証し。

 長めに水風呂を堪能して、脱衣場のレトロな木製ベンチで扇風機に当たりながらしんみりと、ととのいました。手足にうっすら浮かんだあまみにニンマリする59歳なのでした。

 のどがカラッカラで服を着たら、フロントで缶ビール280円を購入。イイ感じに冷えたキンキンを休憩コーナーの畳に腰を下ろし、一気にグビッグビッ。かぁ~、しびれるほどウミャイ。「ウチは古いでしょう」とご主人は謙遜しますが、その味わいがイイんです。ノスタルジックな公衆浴場はホント穴場ですよ。

 (イラスト・文=太田由紀)

■「ゆ~らんど」
(住)東京都板橋区板橋1-41-13
(℡)03.3579.1126
(営)午後1時30分~翌午前1時
(休)月曜日

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  3. 3

    Snow Man目黒蓮と佐久間大介が学んだ城西国際大メディア学部 タレントもセカンドキャリアを考える時代に

  4. 4

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  5. 5

    高市新政権“激ヤバ議員”登用のワケ…閣僚起用報道の片山さつき氏&松島みどり氏は疑惑で大炎上の過去

  1. 6

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  2. 7

    田村亮さんが高知で釣り上げた80センチ台の幻の魚「アカメ」赤く光る目に睨まれ体が震えた

  3. 8

    自維連立が秒読みで「橋下徹大臣」爆誕説が急浮上…維新は閣内協力でも深刻人材難

  4. 9

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  5. 10

    「連合」が自民との連立は認めず…国民民主党・玉木代表に残された「次の一手」