アナタは大丈夫?映画館・電車でのマナー違反…“自己チュー度”をセルフ診断でチェック!

公開日: 更新日:

■(ドアや通路の入り口付近などから)動こうとしない
■声が大きい
■(足を広げて座るなど)座席を詰めない
■イヤホンから音漏れしている
■荷物が邪魔
■(香水や体臭など)匂いがきつい
■(ぎゅう詰めなどでも)無理やり乗り込む
■咳エチケットを守らない

 これらは、6月に発表された「電車通勤中にイラッとする人に関する意識調査」(ビズヒッツ)での「イラッとする人の特徴」の1~8位だ。ひとつも当てはまらない、「ゼロ」と答えたアナタは実は自己チューかも。脚本家でライターの源祥子氏は「マナーを守れない自己チューなタイプって、たぶん周囲に迷惑をかけているという自覚がない」とこう話す。

「無理やり電車に乗り込んでも無理やりとも思っていない、周囲の目も気にならないからシレッとしていられる。常に自己を正当化しているから、マナー違反に気づけないのでしょう。逆に日頃から周囲に気を配っている人なら、『自分も迷惑をかけているかも』と過去を振り返って、1つぐらいは当てはまる項目があると答えるはずです」

 8つ全部? それはそれで問題だ。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市首相が招いた「対中損失」に終わり見えず…インバウンド消費1.8兆円減だけでは済まされない

  2. 2

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  5. 5

    「NHKから国民を守る党」崩壊秒読み…立花孝志党首は服役の公算大、斉藤副党首の唐突離党がダメ押し

  1. 6

    国民民主党でくすぶる「パワハラ問題」めぐり玉木雄一郎代表がブチ切れ! 定例会見での一部始終

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  3. 8

    男子バレー小川智大と熱愛報道のCocomi ハイキューファンから《オタクの最高峰》と羨望の眼差し

  4. 9

    長女Cocomiに熱愛発覚…父キムタクがさらに抱える2つの「ちょ、待てよ」リスク

  5. 10

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ