フェラーリとも手を組む注目実業家の「儲けの思考と信条」 きっかけはニーチェの哲学書
斬新な会員制パフェバー
ユニークなのは完全会員制・住所非公開のパフェバー「リメークイージー渋谷」だ。オープンさせたのは2020年9月。一流のパティシエが監修し、最高級の素材を使ったパフェとシャンパンなどのアルコールを楽しめる大人向けのバーで、利用には3000円の月会費がかかる。会員数は現在1000人。毎月300万円が飲食代とは別に入る仕組みだ。好評につき、名古屋に2号店の出店を予定している。
オヤジ世代がオッと驚くのは、人気F1レーシングチーム「スクーデリア・フェラーリ」との公式パートナーシップ契約だ。日本企業とは13年ぶりの締結だという。具体的には、同チームで使用された素材を、日本の伝統工芸である輪島塗を駆使し、高級感のある名刺入れやスマホケース、アタッシェケースなどに作り変えるアートブランド「RENASCENCE(レナセンス)」を立ち上げた。販売はこれからだが、F1好きだけでなく、SDGsの観点からも注目されるだろう。
どれも「そう来たか!」と言いたくなる着眼点の鋭さ。誰でもできそうなのに、誰もはできないのがビジネスの難しさだろう。秘訣を聞いても「まあ、面白そうだなと思ったんで」とさらりと言うところに、飄々とした魅力がある。
フェラーリとのパートナーシップについても、こんなふうに語る。
■関連記事
-
語り部の経営者たち 象印マホービン 市川典男社長(3)高級炊飯器がヒットもライフステージにあわせて選ぶことができる製品を…
-
語り部の経営者たち 象印マホービン 市川典男社長(2)家庭用品メーカーのトップブランドを目指して…“CM戦略”が大当たり
-
注目の人 直撃インタビュー リゾート開発計画に揺れる野沢温泉村の村長に聞いた「ニセコでも白馬でもない独自文化の根付く唯一無二の村をつくる」
-
「もうけびと」に聞く金儲けの秘訣 ゴキブリ駆除で業界革命を起こした男に聞いた 完全駆除率99.5%、リピート率97.9%の秘密
-
クルマは乗らなきゃ語れない 新型ダイハツ ムーヴに初試乗! スライドドア化は是か非か? 王者ホンダN-BOXと比べてみた
-
経済ニュースの核心 「エムット」の商標巡り“ニアミス”騒動も…三菱UFJ銀はポイント還元率最大20%ブチ上げ預金獲得強化へ