裏金事件で自民現職議員の家宅捜索続くも他人事?首相官邸Xは緊張感も危機感もゼロのお気楽
もはや底なし状態になってきた。
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金事件で、東京地検特捜部は28日、最大派閥「安倍派」(清和政策研究会)の大野泰正参院議員(64=岐阜選挙区)の議員宿舎や事務所などの関連先に家宅捜索に入った。
大野氏は昨年までの5年間で、安倍派から約5000万円のキックバックを受け取りながら、政治資金収支報告書に記載していなかった疑いがある。安倍派所属の国会議員に対する特捜部の家宅捜索は、27日の池田佳隆衆院議員(57)に続き2人目だ。
党所属の現職国会議員が相次いで特捜部の家宅捜査を受けるという異常事態に対し、総裁の岸田文雄首相(66)も強い懸念を抱いているのかと思いきや、違った。28日、首相官邸でぶら下がり会見に応じた岸田首相は淡々とした表情で「強い危機感を持って政治の信頼回復に努めなければと感じている」などと他人事のように語っていたからだ。
■官邸動画は岸田首相のプライベートビデオのよう
SNS上でも、《まずは国民に対して「申し訳ありません」と言うべきだろう》《検察の捜査の状況を見守るのではなく、総裁として自主的に動くべきではないのか》といった批判の声が出ていたが、なるほど、連日のように更新している「首相官邸」のX(旧ツイッター)を見ても緊張感がてんで感じられない。
■関連記事
-
語り部の経営者たち 象印マホービン 市川典男社長(3)高級炊飯器がヒットもライフステージにあわせて選ぶことができる製品を…
-
語り部の経営者たち 象印マホービン 市川典男社長(2)家庭用品メーカーのトップブランドを目指して…“CM戦略”が大当たり
-
注目の人 直撃インタビュー リゾート開発計画に揺れる野沢温泉村の村長に聞いた「ニセコでも白馬でもない独自文化の根付く唯一無二の村をつくる」
-
「もうけびと」に聞く金儲けの秘訣 ゴキブリ駆除で業界革命を起こした男に聞いた 完全駆除率99.5%、リピート率97.9%の秘密
-
クルマは乗らなきゃ語れない 新型ダイハツ ムーヴに初試乗! スライドドア化は是か非か? 王者ホンダN-BOXと比べてみた
-
経済ニュースの核心 「エムット」の商標巡り“ニアミス”騒動も…三菱UFJ銀はポイント還元率最大20%ブチ上げ預金獲得強化へ