裏金事件で逮捕の池田佳隆容疑者“データ破壊”証拠隠滅で墓穴の不可解…何を隠したかった?

公開日: 更新日:

裏金の使途を隠したかったのか?

「解せないのは、なぜデータを破壊してまで証拠隠滅を図ったのかということです。派閥側からの還流スキームには、金額の多寡はあれど所属議員のほとんどが手を染めている。今さら隠しても仕方ないのに、裏金のスキーム以上に知られたくないことがあったのか。裏金の使途を隠したかったのか」(安倍派関係者)

 5000万円超の還流を受け取ったとされる大野泰正参院議員や4000万円超の谷川弥一衆院議員は、規正法違反の容疑を認め立件されるものの、在宅での略式起訴となる公算だ。

 一方、池田容疑者は「悪質」だとして身柄拘束。確かに、なぜそこまで強硬に証拠隠滅を図って自らを追い込んだのか、首をひねりたくなる。

 一部報道によれば、池田容疑者は裏金を事務所費だけでなく、飲食費にも使ったとみられる。銀座の高級クラブに頻繁に通っていたとも一部で報じられている。

「裏金の使途として、先輩議員に上納していたのではないか、といった見方まで出ています。選挙に弱い池田さんは、3回連続で比例復活。次は党の公認も危うい状況でした。先輩議員にいろいろ頼み事はあったでしょう」(前出の安倍派関係者)

 事務所がガサ入れされた直後に、複数の同僚議員が池田容疑者に自民党離党を勧めたものの、かたくなに拒否したという。だが結局、逮捕され除名。除名されると簡単には復党できない。逃げ回って雲隠れしたり、証拠隠滅を図ったり、池田容疑者の行動は不可解なことばかりだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…「余裕のなさ」ゆえに冒険せず、好素材を逃した気がする

  2. 2

    「汽車を待つ君の横で時計を気にした駅」は一体どこなのか?

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    コメ増産から2カ月で一転、高市内閣の新農相が減産へ180度方針転換…生産者は大混乱

  5. 5

    オリックスまさかのドラフト戦略 「凶作」の高校生総ざらいで"急がば回れ"

  1. 6

    ヤクルト2位 モイセエフ・ニキータ 《生きていくために日本に来ました》父が明かす壮絶半生

  2. 7

    オリ1位・麦谷祐介 暴力被害で高校転校も家族が支えた艱難辛苦 《もう無理》とSOSが来て…

  3. 8

    “代役”白石聖が窮地を救うか? 期待しかないNHK大河ドラマ『豊臣兄弟』に思わぬ落とし穴

  4. 9

    福山雅治は"フジ不適切会合参加"報道でも紅白で白組大トリの可能性も十分…出場を容認するNHKの思惑

  5. 10

    バスタオル一枚の星野監督は鬼の形相でダッシュ、そのまま俺は飛び蹴りを食らった