岸田首相の政倫審出席“電撃表明”の本気度と効果は? 裏金の本丸は安倍派・二階派なのに…

公開日: 更新日:

■俺を見習えと言いたいようだが、そもそもリーダーシップがない

 裏金事件では岸田首相が会長を務めていた岸田派(宏池会)を巡っても、市民団体が政治資金規正法違反の疑いなどで派閥幹部を刑事告発しているとはいえ、多額のカネを裏金化していた「本丸」は安倍派と二階派の議員なのだ。

 岸田首相は「政治の信頼回復に向けて、志ある議員に政倫審はじめあらゆる場において説明責任果たしてもらうことを期待したい」とも言い、党総裁がフルオープンの政倫審に出席することで、他の自民党議員に対しても同様の対応を促す考えもあるようだが、SNS上では冷ややかな見方もある。

《政倫審で党の総裁が説明したんだから俺は出ない、となるのではないか》

《俺を見習えと言いたいようだが、そもそもリーダーシップがない。狡猾な安倍派、二階派の議員が続くとは思えない》

《岸田首相の出席をきっかけに、安倍派や二階派の議員の政倫審も完全公開となればいいが、「殿のご乱心」扱いとなって岸田おろしが起きる》

 岸田首相の政倫審“電撃出席”表明の効果は果たしてあるのか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  2. 7

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  3. 8

    清原果耶は“格上げ女優”の本領発揮ならず…「初恋DOGs」で浮き彫りになったミスキャスト

  4. 9

    選管議論で総裁選前倒しでも「石破おろし」ならず? 自民党内に漂い始めた“厭戦ムード”の謎解き

  5. 10

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます