自民党もう1つの“裏金スキーム”発覚で「茂木vs安倍派幹部」最終バトル勃発? 森喜朗元首相乱入の可能性も

公開日: 更新日:

 自民党派閥パーティー裏金事件で、本来、党内調整に動くべき茂木幹事長のサボタージュが続いている。党所属議員へのアンケート調査も、裏金議員への聞き取りも森山総務会長に“丸投げ”状態だ。

 近々、裏金議員の処分を決定しなければならない立場だが、安倍派幹部から猛反発を食らうのは必至。最大の原因は、茂木氏自身が安倍・二階両派の裏金づくりとは別の“裏金スキーム”に手を染めていること。「茂木VS安倍派幹部」の処分をめぐる最終バトルが勃発しそうだ。

  ◇  ◇  ◇

 森山氏は裏金議員の処分について「(17日の)党大会までに一定の整理がつけば一番いい」と発言。岸田首相も「可能な限り早いタイミングで判断」と言っている。党大会を期限とするなら、11日(月曜日)からの週内に処分を決定する必要がある。

 焦点は、巨額の裏金をつくっていた安倍派の5人衆を含む幹部らの処分だ。浮上しているのは、事務総長経験者ら幹部の「3カ月以上、2年以下の党役職停止」や「選挙における非公認」という案だ。

「処分内容に関わる議論をリードするのは茂木さんです。現在、幹事長として、事件を受けた党則やガバナンスコードの改定についての議論を主導しています。処分を決定する党紀委員会の招集を要請できる権限も持っている。安倍派幹部の処分については、茂木さんの意向が強く反映されることになるでしょう」(官邸事情通)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束