リゾートバイト最新事情(後編)給与や正社員への道など…気になる待遇面は?

公開日: 更新日:

人気観光地では人材の争奪戦

■シニアこそ活躍のチャンス 正社員登用の道も

 シニア世代がリゾートバイトで稼ぐコツは、自身の経験やスキルを存分に生かせる職種を選ぶこと。とりわけ、調理や仲居、フロント業務は経験者優遇の傾向が強い。

 ただし、いきなり正社員としてリゾートの現場に採用されるのは難しいのが実情だ。

「まずは採用率の高い洗い場などから始めて、徐々に時給の高い調理場に移るなど、段階的にキャリアアップしていく人が多いですね。ある程度の経験と実績を積んだ上で、正社員への登用を目指すのがオススメです」

 時代とともに、リゾートバイトで働く人の年齢層は確実に広がりを見せている。特に、シニアの活躍の場としての注目度は高まる一方だ。

「定年退職後、第二の人生をリゾートバイトで過ごすシニアの方が増えてきました。かつては体を動かす仕事がメインでしたが、今はフロントなど接客業でも活躍の場が広がっています」

 働きながら観光地の魅力に触れられるのも、働く側としてはうれしいところだ。住み込みなので、その土地での暮らしもじっくり体験できる。シニアにはセカンドライフの場所探しにうってつけだ。

「リゾートバイトは、人生の選択肢を広げるチャンス。働き方が多様になるこれから、ますます脚光を浴びると思います」=おわり

(取材・文=いからしひろき)

▽鈴木将人(すずき・まさと) 1987年、東京都生まれ。携帯電話の代理店の営業、医療機器メーカーの営業を経て、2015年にグッドマンサービスに入社。人材コーディネーターとして全国各地の観光・宿泊施設への人材派遣を行う。21年にはリゾート第1営業部の部長となり、20人を超えるメンバーのマネジメントを行いながら、観光地の人材不足解消に貢献している。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々