小泉進次郎は「裏金議員の公認」が総裁選の“踏み絵”に…「推薦人40人以上」の背後に森&萩生田が暗躍

公開日: 更新日:

議員票「安倍派で40人集まった」

 政治資金の不記載があった現職議員らは85人。うち79人が安倍派だ。36人は処分された。総裁選が終われば、すぐに解散総選挙になだれ込むことが想定されるだけに、公認されなければ安倍派は大騒ぎだろう。

 もっとも、国民の一番の関心事は裏金事件だ。自民党が信頼を失った根本原因なのだから、総裁選でこれに厳しく臨まないでどうする、という話。だから、出馬を模索する野田聖子元総務相(63)も「自分の力で(選挙に)勝ってきませんか」と非公認を示唆した。斎藤健経産相(65)も「内輪の論理ではいけない」との認識を示した。

 そんな中、党内で注目されているのは、30日に出馬会見を予定している小泉進次郎元環境相(43)がどう発言するのかだ。「改革」「刷新」を打ち出すなら、裏金議員に厳しくあたらなければおかしいが、進次郎のバックには安倍派を裏で牛耳ってきた森喜朗元首相(87)がいる。

「進次郎さんを全力応援している森さんは、国会議員に片っ端から『進次郎をやってくれ』と頼みまくっています。自身の影響力を行使できる安倍派については『40人集まった』と豪語している。萩生田光一さん(60=前政調会長)も森さんの命を受けて動いています」(自民党関係者)

 進次郎は党員票で石破としのぎを削ることになるため、石破が弱い国会議員票で差をつけるには安倍派の“数”は歓迎だろうが、一方で裏金事件に厳しく斬り込めなくなる。

「裏金事件への対応が進次郎さんにとって『踏み絵』になってきた。『公認しない』と言えば拍手喝采だが、森さんの逆鱗に触れ、安倍派票が来なくなる」(前出の自民党関係者)

 さて、進次郎は森、萩生田、安倍派を斬れるのか。

  ◇  ◇  ◇

 進次郎の「後見人」として暗躍する森喜朗元首相。岸田首相の後見人のようにふるまってきたのに進次郎にシフトした思惑などを●関連記事『【もっと読む】小泉進次郎の「後見人」に森喜朗が暗躍…自民党総裁選このままでは安倍派は“草刈り場”』では詳報している。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  3. 3

    浜辺美波&永瀬廉“お泊まり報道”で日テレから嬉しい悲鳴…大物カップル誕生で「24時間テレビ」注目度が急上昇

  4. 4

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  5. 5

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  1. 6

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  2. 7

    石破自民「1人区」でまさかの「3勝29敗」もあり得る最終盤情勢…参院選歴史的大敗の予兆

  3. 8

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  4. 9

    参院選「1人区」自民の牙城が崩壊危機 群馬、石川、鹿児島…歴史的敗北ラッシュも

  5. 10

    「サイゼリヤ」が中国の日式外食チェーンで一人勝ちの秘密…くら寿司、餃子の王将なぜ失敗