経団連副会長退任の南場智子DeNA会長に政官財が熱視線も…まずは「社業専念」公言の潔さ

公開日: 更新日:

 でも、経団連の活動が減れば、公的な役職もできるようになるか?

 いや、違うね。経団連副会長が終わって「これで会社の仕事に専念できる」と言い切っていた。例えば医療分野の事業を育てることに力を集中すれば、委員会や審議会どころではない。

■医療分野に深い思い

 医療分野か。南場さんはがんになった夫の看病に専念するため、11年にいったんDeNAの経営から離れ、夫が16年に亡くなって経営へ復帰した。DeNAは遺伝子の検査も手がけるなど、南場さんの医療分野への思いは深そうだ。

 米国の先端医療のベンチャー企業を何度も調べていて、本気度はそうとうだ。

 医療分野の事業は、社会貢献につながる。やっぱり、政府や省庁の代弁役になりがちな「名誉職」より、そちらを優先するだろうな。

構成=竜孝裕(ジャーナリスト)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  2. 2

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  3. 3

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 5

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  1. 6

    前橋市長の「ラブホ通い詰め」だけじゃない…有名女優らもキャッチされた格安ラブホ不倫劇の舞台裏

  2. 7

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致

  3. 8

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  4. 9

    国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発

  5. 10

    杉田かおるの窮地を陰から支えていた舘ひろしの男気