1955年、大阪市出身。本名・石井章雄(いしい・あきお)。鹿児島ラ・サール高校から早大に進学。在学中に劇団テアトル・エコー養成所で一期下だった渡辺正行、小宮孝泰と共にコント赤信号を結成し、数多くのバラエティー番組に出演。またアニメの声優や舞台・演劇活動にも力を入れ、俳優としての出演に留まらず、脚本・演出も数多く手がけている。石井光三オフィス所属。
■テレ朝の政治部キャップが仰天発言 驚いたのは報道ステーションでテレビ朝日の政治部キャップが「こんな古いやり方では国民の支持を得られない」と発言したことだ。 与野党両方切ってみせたということなのだろうが、そもそも自民党の裏金問題、それを使った選挙戦、それがもう「昭和のやり方」ではないか。批判するならこっちだろう。お互いの言い分をただ並べて「与野党の攻防が続く」とスポーツ中継のような報道は、さらに政治不信を招き視聴者の無関心をあおるだけではないか。
<< 前へ
前の記事 春風亭昇太さん、柳家喬太郎さん…噺家という怪物に魅せられた夜 2024/02/29 06:00
次の記事 邦画2作品がアカデミー受賞 「ゴジラ-1.0」には我が事のように涙が… 2024/03/14 06:00
古谷経衡 猫と保守と憂国 「高市早苗総理」誕生の最悪シナリオ
田中秀征 政界回想寸話 「60年代安保」のライバル 西部邁と斎藤驍(3)「政治の季節」から新時代へ
保阪正康 日本史縦横無尽 シリーズ「第2次世界大戦と原爆」(3)核の時代を拓いた科学者たちの使命と葛藤
不気味な躍進 参政党のトリセツ (3)党の路線をあっさり修正…世間の風に敏感なマーケティング極右
巻頭特集 マンガになってきた自民党の「内輪モメ」…総裁選の前倒しって、じゃあ誰が出るの?
二極化・格差社会の真相 参政党躍進の理由をどう見るべきか
田中秀征 政界回想寸話 「60年安保のライバル 西部邁と斎藤驍」(2)「戦後史の転換点」となった国民運動
保阪正康 日本史縦横無尽 シリーズ「第2次世界大戦と原爆」(2)人類滅亡を避けるため「核なき平和」の追求を
不気味な躍進 参政党のトリセツ (2)目指す「国のかたち」を理解していない熱狂的支持者たち
巻頭特集 見ている国民はドッチラケ…“ガス抜き”両院議員懇談会決裂!世紀の泥仕合の今後
自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も
「アウト」なら優に100以上! 八百長試合を散々続けてきた「チーム自民党」は全員退場が当然
石破首相はいつまで居座るのか…政治日程から読み解く「退陣カレンダー」
不気味な躍進 参政党のトリセツ (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも
保阪正康 日本史縦横無尽 シリーズ「第2次世界大戦と原爆」(1)「昭和100年」という節目に原爆を巡るドラマをひもとく
溝口敦の「斬り込み時評」 細る一方の暴力団の資金源、残ったのは覚醒剤
田中秀征 政界回想寸話 60年安保のライバル 西部邁と斎藤驍(1)イカサマ選挙が生んだ「ニセの委員長」
巻頭特集 石破首相「しがみつき」の裏に何があるのか…日米関税交渉には密約説も
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」
参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった
参政党「参院選14議席」の衝撃…無関心、自民、れいわから流れた“740万票”のカラクリ
参政党・神谷宗幣代表「日本人ファースト」どこへ? “小麦忌避”のはずが政治資金でイタリア料理三昧
自民党を待ち受ける大混乱…石破首相は“針のムシロ”のはずが、SNSでは〈#やめるな〉が急拡大
参院選中に参政党「排外主義カルト」の実態をマトモに報じなかった大手メディアの生ぬるさ
日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」【全編】
自民党の断末魔が聞こえる…タカ派の高市早苗氏&パワハラ気質の茂木敏充氏「ポスト石破」にまさかの浮上
参政党の公党にあるまじき「メディア排除」気質…会見場から神奈川新聞の批判記者を締め出し
玉木代表は会見のらりくらり…国民民主党が“激ヤバ”女性議員の「選挙違反」ウヤムヤ決着を狙うワケ
もっと見る
初の男性向け情報誌「FANCL M(ファンケル エム)」創刊 ~ファンケル
AKB48・橋本陽菜が函館競輪名物「GEKIOSHI7+」に挑戦!
「ダイナムカップ四県オープンスカッシュ選手権大会」優勝は髙橋秀侑(男子)、渡邉安佑未(女子)
日刊ゲンダイ読者対象・マネーセミナー「お金の守り方・増やし方が学べる!今すぐ役立つお金の知識と資産形成術」
今話題の成分 「NMN+水素」の注目すべき効果とは!~フタワ
裏金ヘイト杉田水脈・元衆院議員は予想通り落選…参院鞍替えも失敗で「タダの人」確定
小室哲哉“カネと女”で転落から前期高齢期で復活! 中森明菜&氷川きよしとコラボやライブに活路
解体の声が高まる「こども家庭庁」の「公金中抜き」は約44億円も? 三原じゅん子大臣のX投稿で不要論に拍車
“死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」
木村佳乃「仕事は絶対、裏切らない…」連ドラ出ずっぱりで夫・東山紀之の復帰を心待ちにする日々
永瀬廉の“熱愛相手”予想合戦でNHK朝ドラ共演の「清原果耶」の名前が出なかったワケ
柴咲コウ“スピ化”加速? インタビューで語った有機農業と「EM菌」「周波数」発言で心配される今後
長渕剛と参政党・神谷宗幣代表との本当の関係は?…根拠のない「支持」投稿拡散でファンが分断される
「フェイクファシズム 飲み込まれていく日本」金子勝著
俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある
上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲
巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める
松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで
巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ
阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手
「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状
松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち
参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ
松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置
オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった
さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”
小芝風花&森川葵はナゼ外れた? 来秋朝ドラ「ばけばけ」ヒロインを髙石あかりが射止めた舞台裏
ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い