著者のコラム一覧
ラサール石井参議院議員

1955年生まれ。大阪市出身。渡辺正行、小宮孝泰と結成したお笑いトリオ「コント赤信号」で人気に。声優、俳優、司会者、脚本家、演出家、コラムニストとして活躍。第23回読売演劇大賞優秀演出家賞受賞。2025年、参院選に社民党から立候補し当選。副党首に就任。

日本でも“陰謀論者”とトランプ支持者がリンクする不気味

公開日: 更新日:

 カオスな週だった。アメリカではトランプ氏が大統領に返り咲いた。レイプ疑惑もあり女性問題で裁判沙汰になった。過激な支持者を煽(あお)り議会襲撃事件に発展し死者も出た。そんな彼を国民は圧勝させた。アメリカって何なんだろうと思ったが、日本も同じようなことが。

 まず驚いたのが、国民民主の党首玉木氏の不倫報道だ。

 お相手の女性は高松市観光大使をやめさせられそうなのに、辞任などはせず、仲間は首班指名して、周囲も「仕事と家庭はわけて、仕事に専念して欲しい」(by橋下徹)などと擁護ムードなのが驚きだ。

 これに対してコメントを求められた、れいわ党首の山本太郎氏は「玉木ンの下半身の話で国民が死ぬことはない。そんなことよりも公約にあげていた消費税の減税さっさとやれよ!!そっちの方が国民の命の方に関係してんだよ!自民党・立憲に『消費税減税した方と一緒にやろう』ぐらい言ってみ。小さなゴール決めてからだみたいなセコい話するな!政治のダイナミズムを見せてみろ!」とド正論。「守ったれあの女の子」とお相手の女性を気遣ったのも彼だけだった。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑