「リプニツカヤ優位」を一蹴 女王キム・ヨナが見せた“貫禄”

公開日: 更新日:

「リプニツカヤが優勝するという雰囲気があるのはよくない」
 フィギュア関係者に向かって強烈パンチを繰り出すような発言だった。
 バンクーバー五輪金メダリストでフィギュア史上3人目の連覇を狙うキム・ヨナ(23・韓国)だ。

 12日深夜にソチ入りすると大勢の報道陣に取り囲まれ、脚光を浴びる地元ロシアの新星、15歳ユリア・リプニツカヤについて口を開いた。

 五輪直前までは4年前同様に浅田真央(23)とキムとの金メダル争いに注目が集まっていた。そこにソチから新種目に採用されたフィギュアスケート団体で、SP1位に続きフリーでも圧巻の演技で1位に立ち、ロシア初の金獲得に貢献したリプニツカヤが浅田とキムの間に割って入って金メダル候補に躍り出たからだ。

「キムが女王らしく冷静で貫禄のあるコメントを出したことで、リプニツカヤ優位という異様なムードも少しは鎮まるでしょう。フィギュアは審判の心証が採点を大きく左右します。キムが指摘したように、スピードスケートのようにタイムで競うものではなく、審判によってジャッジも変わってくる。だからこそ競技前から<リプニツカヤはすごい>というイメージが定着することを恐れていたのです。リプニツカヤは今季GPシリーズ2連勝、GPファイナルは浅田に次いで2位。大会直前に行われた1月の欧州選手権では逆転で優勝するなど成長著しい。それに地元の大声援を受けたら、ますます採点が有利に働く。だからこそ審判団に、ムードに流されずにもっと冷静になってジャッジして欲しいというアピールなのです」(フィギュア関係者)

 キムは今季限りの現役引退を決めており、ソチが最後の五輪になる。15歳の小娘に負けていられない、言うべきことはちゃんと言うという強い意志の表れなのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?