「リプニツカヤ優位」を一蹴 女王キム・ヨナが見せた“貫禄”

公開日: 更新日:

「リプニツカヤが優勝するという雰囲気があるのはよくない」
 フィギュア関係者に向かって強烈パンチを繰り出すような発言だった。
 バンクーバー五輪金メダリストでフィギュア史上3人目の連覇を狙うキム・ヨナ(23・韓国)だ。

 12日深夜にソチ入りすると大勢の報道陣に取り囲まれ、脚光を浴びる地元ロシアの新星、15歳ユリア・リプニツカヤについて口を開いた。

 五輪直前までは4年前同様に浅田真央(23)とキムとの金メダル争いに注目が集まっていた。そこにソチから新種目に採用されたフィギュアスケート団体で、SP1位に続きフリーでも圧巻の演技で1位に立ち、ロシア初の金獲得に貢献したリプニツカヤが浅田とキムの間に割って入って金メダル候補に躍り出たからだ。

「キムが女王らしく冷静で貫禄のあるコメントを出したことで、リプニツカヤ優位という異様なムードも少しは鎮まるでしょう。フィギュアは審判の心証が採点を大きく左右します。キムが指摘したように、スピードスケートのようにタイムで競うものではなく、審判によってジャッジも変わってくる。だからこそ競技前から<リプニツカヤはすごい>というイメージが定着することを恐れていたのです。リプニツカヤは今季GPシリーズ2連勝、GPファイナルは浅田に次いで2位。大会直前に行われた1月の欧州選手権では逆転で優勝するなど成長著しい。それに地元の大声援を受けたら、ますます採点が有利に働く。だからこそ審判団に、ムードに流されずにもっと冷静になってジャッジして欲しいというアピールなのです」(フィギュア関係者)

 キムは今季限りの現役引退を決めており、ソチが最後の五輪になる。15歳の小娘に負けていられない、言うべきことはちゃんと言うという強い意志の表れなのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    3年連続MVP大谷翔平は来季も打者に軸足…ドジャースが“投手大谷”を制限せざるを得ない複雑事情

  2. 2

    自民党・麻生副総裁が高市経済政策に「異論」で波紋…“財政省の守護神”が政権の時限爆弾になる恐れ

  3. 3

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  4. 4

    最後はホテル勤務…事故死の奥大介さん“辛酸”舐めた引退後

  5. 5

    片山さつき財務相“苦しい”言い訳再び…「把握」しながら「失念」などありえない

  1. 6

    ドジャースからWBC侍J入りは「打者・大谷翔平」のみか…山本由伸は「慎重に検討」、朗希は“余裕なし”

  2. 7

    名古屋主婦殺人事件「最大のナゾ」 26年間に5000人も聴取…なぜ愛知県警は容疑者の女を疑わなかったのか

  3. 8

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  4. 9

    高市内閣支持率8割に立憲民主党は打つ手なし…いま解散されたら木っ端みじん

  5. 10

    《もう一度警察に行くしかないのか》若林志穂さん怒り収まらず長渕剛に宣戦布告も識者は“時間の壁”を指摘