すでにしっかり者の片鱗 恩師が語る羽生結弦の「中学時代」

公開日: 更新日:

 ソチ五輪から帰国後も、全国民が感心している。フィギュアスケート日本人男子では初となる金メダルを獲得した羽生結弦(19)。直後のインタビューでは、はしゃぐこともなく、「(大震災で被災した)仙台人として、ボランティア、募金もだいぶ途絶えてきてしまっているので、何かきっかけになって、復興に対する一歩になってくれたら一番うれしいです」と淡々と語った。

 ソチから帰国すると下村文科相を表敬訪問し、「東北地方には通年リンクが1つしかなく、カーリングアイスホッケーもやっていて練習時間が取れない。もっと支援していただけたら」と直訴。金メダルの報奨金300万円は「震災(復興)の寄付や、スケートリンクへの寄付に使いたい」と述べた。なかなかできることじゃないが、実は羽生クンは子供の頃からしっかり者だった。

■勉強の遅れは問題集でコツコツと

 仙台市立七北田中学3年時の担任だった庄子勝先生が当時の羽生についてこう語る。

「ひと言で言えば頑張りやです。中学の時はいろいろなスケートの大会に出るので学校は休みがちでした。練習があるので塾にも行けない。普通なら勉強が遅れてしまいます。彼は自分で問題集を買ってコツコツやっていました。遅れるどころか成績は良かったです。生活面では、スケートの大会で休むと掃除係などができないものですから、学校に来たら積極的に取り組んでいました。『休んでいるときに、みんなに迷惑をかけているから』ということなんでしょう。でも、そういうことをアピールするような子ではない。スケートのコーチやお父さんに言われていたのかもしれませんが、学校に来たらやるべきことは必ずやるので、友達にも好かれていましたね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    嵐ラストで「500億円ボロ儲け」でも“びた一文払われない”性被害者も…藤島ジュリー景子氏に問われる責任問題

  2. 2

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  3. 3

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  4. 4

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  5. 5

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  1. 6

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  2. 7

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール

  3. 8

    織田裕二「踊る大捜査線」復活までのドタバタ劇…ようやく製作発表も、公開が2年後になったワケ

  4. 9

    「嵐」が2019年以来の大トリか…放送開始100年「NHK紅白歌合戦」めぐる“ライバルグループ”の名前

  5. 10

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞