冷や飯食い「タンパ組」の標的…ヤ軍内紛マー君が火種!?

公開日: 更新日:

■父親に似てエキセントリック

 10年7月に死去した同オーナーは生前、兄のハンクより弟ハルのビジネス能力を買っていた。株式を含めた財産は平等に分配したものの、ホテル経営も含めたビジネスの重要部門の多くをハルに任せ、ヤンキースのトップにもハルを据えた。

 ハルとキャッシュマンGMは高校の同級生。ハルはいまやニューヨーク組のひとりとしてみられていて、運営はハル、編成はキャッシュマンと、球団は2人が牛耳っている。これがハンクやタンパ組にとっては面白くないらしい。

「ハンクはハルに対していまだに嫉妬心を抱いていて、ヤンキースを使って何かビジネスができないかあれこれ模索しています。そんなハンクにハルはクギを刺したいのですが、なにしろハンクは父親に似てエキセントリックな男ですからね。無理に抑え付けようとすればヘソを曲げるどころか暴走しかねない。ハルはそんなハンクの動きにかなり神経をとがらせているようです」とは前出の記者。

 別のNYメディアのひとりはこう言った。

「タンパの育成組織の幹部だったビリー・コナーズが一昨年9月、ゲストインストラクターに格下げされた。もともとビッグボスの側近で、タンパ組を代表する実力者でした。要するに失脚したのですが、今回のキャンプにも来ているし、コナーズ同様、冷や飯を食わされてる連中はスキあらば勢力を盛り返そうと虎視眈々です」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議