社長謝罪も…杜撰さを露呈したミズノの統一球「管理能力」

公開日: 更新日:

 プロ野球の統一球が規定よりも飛びやすい数値を示したことが公になった問題で、ボールに使用する一部素材の乾燥を原因とみる中間報告を行ったボール製造元のミズノ社の水野明人社長が15日午後、会見を行った。

「私たちの不手際により、皆様に多大なるご迷惑をおかけし、心からお詫び申し上げます」と謝罪、ボールの材料であるウール(羊毛)が乾燥していたことを原因にあげ、「すべてはミズノの管理能力が不足していた」と語った。

 今後は、納品前の在庫統一球約2300ダースすべての検査を行い、反発基準に適合するであろう硬さのボールを選別。早ければ22日に、規定内の統一球を各球団に納品したい考えを示した。同時に、反発基準に適合するボールの生産も速やかに行い、5月初旬から安定供給が可能との見通しだ。

 7月まで規定値外のボールで試合を行うという当初の予定よりだいぶ前倒しにはなったが、それでも今後1週間は規定値外ボールで試合が行われることになる。

■お金を払ってインチキ野球を見せられるファン

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動