“噛みつき”で厳罰のスアレス バルサ移籍話ご破算の可能性

公開日: 更新日:

 本人はイタリア戦の後に、「(噛みつきなんて)ピッチ上ではよくあること」なんてうそぶいていたが、合意寸前といわれるFCバルセロナへの移籍がご破算になる可能性があるだけに、悠長なことは言っていられない。

 すでにバルサファンサイトには、「4カ月もサッカー活動停止なら、練習もできないということ。それでも獲得するのは馬鹿げている」「暴力選手はいらない」など、スアレス獲得に反対する声が続々あがっている。

 バルサには、“悪童”選手に手を焼いた苦い過去がある。メッシのパートナーとして09年に迎えたズラタン・イブラヒモビッチ(32=現パリ・サンジェルマン)は、強すぎるエゴから監督との関係が悪化し、わずか1シーズンでセリエAのACミランにレンタルされた。チームに数々のタイトルをもたらしたロナウジーニョ(34=現アトレチコ・ミネイロ)が夜遊び続きで練習をサボっても、見て見ぬふりするだけだった。

 メッシとネイマールがいるバルサにスアレス加われば、前線は凄まじい破壊力を持つが、チームの和が乱れては本末転倒。

 5月に左ひざ半月板の手術をして、復帰戦でいきなり2点を挙げたエースの離脱は3度目の優勝を狙うウルグアイにとっては痛い処分。ウルグアイサッカー協会は不服として上訴する模様だが、スアレス本人の選手キャリアに大きな影響を及ぼす可能性もある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動