アギーレが高評価 新生代表「初陣エース」にハーフナー浮上

公開日: 更新日:

「アギーレは4年前の南アW杯で母国メキシコ代表の指揮を執り、W杯後にサッカー協会から日本代表監督のオファーを受けた。ちょうどスペインに住んでいた次男の大学進学が重なり、スペインリーグ中堅のサラゴサの監督に就任することになった。ハーフナーがオランダに移籍したのが11年冬。その頃からアギーレはハーフナーに注目しており、今回スペインに移籍したことで、『彼はオランダで足踏みする選手じゃないと思っていた。スペインで活躍して一皮むければ、十分に日本代表のエースを張れる』と、高評価しているそうです」(前出のジャーナリスト)

 ハーフナーは11年9月のW杯アジア予選・北朝鮮戦で代表デビューを果たしたが、ザック・ジャパンの「細かくパスをつないでボール支配率を高めて攻撃する」スタイルに合わず、チームメートから「デクの坊」と呼ばれた揚げ句、ブラジルW杯出場を逃した。

 堅守速攻型のアギーレは、素早くサイドに展開して長身FWにクロスを放り込んでいくサッカーが得意中の得意。ヘディングが武器のハーフナー・マイクが、新生日本代表のエースストライカーに指名される可能性は十分にある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?