嶋へのアピール? 巨人・阿部の捕手引退で気になる「後継者」

公開日: 更新日:

■キューバからの補強も視野

 チーム関係者はこうみている。

「大本命のオリックス金子のメジャー志向が降って湧いたのは大誤算。となると、FA補強の第1候補は楽天の捕手・嶋になる。デーブ監督との確執がささやかれていて権利行使の可能性があるとみている。でも、捕手に阿部がいれば、どうしたって尻込みするでしょう。嶋のFA宣言を後押しするため、『ポジションを空けて待っている』とアピールする必要があった。西武の正捕手・炭谷は中日移籍が濃厚との見方が大半。もし嶋が残留を決めれば、今年の巨人はFA補強大惨敗という事態に陥ってしまうんです」

 中南米野球事情に詳しい球界関係者は「FAの結果によっては、巨人がご執心のキューバに、今年活躍したグリエルやデスパイネの他にも捕手を要望する可能性があるというのです。日本球界で助っ人捕手は異例だが、13年WBCで代表の捕手を務めたモレホンやサンチェスを連れてくるのではと、周辺ではそんな話まで飛び交っている」と言う。

 阿部を一塁に追いやってまでという最高のアピール材料を用意した巨人。嶋は決断するか。小林が来季143試合でマスクをかぶる可能性は、極めて少なそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    概算金が前年比で3~7割高の見通しなのに…収入増のコメ生産者が喜べない事情

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    「時代に挑んだ男」加納典明(45)勝新太郎との交友「図体や印象より、遥かに鋭利なものを持っていた」

  1. 6

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円? DeNA戦で市場価値上げる“34戦18号”

  2. 7

    高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  4. 9

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に