限定スタメンも 巨人高橋由に課せられる広島黒田“攻略担当”

公開日: 更新日:

 巨人が26日、約1カ月間の宮崎、沖縄春季キャンプを打ち上げた。原監督は「100%に近いくらい、それぞれがしっかり準備し、自覚もあった。自分の中で“野性味”を実行している」とこの人らしい独特の表現で総括。今季から打撃コーチ兼任となった高橋由伸(39)については「兼任になって選手としてもさらに良くなった」と目を細めた。

 とはいえ、開幕直後に40歳を迎える故障がちのベテランに、“一年通じてレギュラーを張れ”なんて酷な話。そんなことは原監督だって承知している。高橋由にしかできない仕事――。これを求めているというのだ。メジャーからの20億円のオファーを蹴り、米ヤンキースから広島に復帰した黒田博樹(40)対策である。

■高橋由だけが黒田をカモに

 巨人は黒田の広島時代、通算17勝20敗と負け越している。最後の4年間は3勝13敗と抑えられたイメージしかない。原監督は先月の大学での講義で「黒田君がカープに復帰する。球界はもちろんカープ全体も、かなり平熱が上がる。いい沸騰状態で臨んでくる。要注意、強敵です」と興奮気味に話していた。そんな中、高橋由だけは119打数36安打、打率.303、13本塁打、31打点。1学年上の黒田を最もカモにしていたのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    学力偏差値とは別? 東京理科大が「MARCH」ではなく「早慶上智」グループに括られるワケ

  2. 2

    長嶋一茂が父・茂雄さんの訃報を真っ先に伝えた“芸能界の恩人”…ブレークを見抜いた明石家さんまの慧眼

  3. 3

    亡き長嶋茂雄さんの長男一茂は「相続放棄」発言の過去…身内トラブルと《10年以上顔を合わせていない》家族関係

  4. 4

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?

  5. 5

    (1)長嶋茂雄氏の「逆転巨人入り」は、銚子の料亭旅館の仲居さんの一言から始まった

  1. 6

    よく聞かれる「中学野球は硬式と軟式のどちらがいい?」に僕の見解は…

  2. 7

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  3. 8

    今秋ドラフトで割食う巨人…“恋人”の創価大・立石正広が「ミスターの後継者」候補と評価急上昇

  4. 9

    長嶋茂雄さんの「まさかの一言」で高級ブランドショップ店員は素っ頓狂な声をあげ目を白黒させた

  5. 10

    北川景子が味わった二度の挫折 仕事の間にロケバス内の猛勉強で明治大商学部に合格した努力家