“発掘人”に聞く ハリルホジッチ監督で日本代表はどう変わる

公開日: 更新日:

――確かに長友の右サイド起用は、非常に興味深い。長友は右利きのため、左サイドでは切り返しての右足クロスが日本代表でも目立ちました。右サイドならタテへの突破も増えるでしょう。左サイドはサイドバックの太田と武藤のFC東京コンビという手もあります。最後にハリルホジッチ監督で日本のサッカーはどのように変わると思いますか。

「ハードワーク、攻守の切り替えの早さ、規律などがキーワードですが、選手の個性は十分に尊重すると思います。複数のポジションをこなせる選手、オシムさんの言うところの《ポリバレントな選手》は必ずセレクトするでしょう。さらにジョーカーとしてスピード、突破力など《違いの出せる選手》も3人くらいは必要になってくる。年齢で選手を判断することはなく、例えばG大阪MF遠藤もピークを維持していれば使うでしょう。ただし、チームの軸に固定することはないと思います。いずれにしても、チーム内の競争が激しくなるのは間違いありません。どれだけ日本代表が活性化していくのか、今後も注視していきたいと思います」

■サプライズは8月の東アジア杯で

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!