「世界的チームに」 外資の横浜FM買収説に意外な歓迎ムード

公開日: 更新日:

 Jクラブ初の外国企業オーナー誕生かと話題の、横浜Fマリノス買収話。

 すでに横浜FMの株式19.95%を保有するアラブ首長国連邦(UAE)の投資家グループ会社「シティ・フットボール・グループ」(CFG)が3日、日本法人「シティ・フットボール・ジャパン」(CFJ)を設立。Jリーグは日本法人がある外資系企業に過半数の株式取得を認めているため、CFJによる横浜FM買収の可能性が浮上したわけだが、意外なのがサッカーファンの反応。莫大な資金で“金満チーム”に変身することに対しては、歓迎ムードなのだ。

 CFGは2008年、英プレミアリーグのマンチェスター・シティを買収。豊富な資金で世界中の有力選手を次々と獲得。リーグ優勝2度、FAカップとリーグカップでも1度ずつ優勝を飾るなど、欧州でも屈指の強豪に成長した。今季もセルヒオ・アグエロ(26)やダビド・シウバ(29)、ヤヤ・トゥーレ(31)らを擁し、プレミアリーグで2位を走る。

■新しいチーム名は「横浜シティFC」?

 サポーターの期待は、こうしたマンCの豊富なパイプや強化ノウハウが横浜FMに注入されることのようだ。<(Jリーグは)どんどん外資に売って世界的なチームを作って欲しい><いい補強してACL勝てるチームにしてほしい><サッカーはもともとグローバルなものだからいいことだよな>といった声があがっている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「転職者は急増」なのに「人材派遣会社は倒産」が増えているワケ

  2. 2

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  3. 3

    驚きの品揃え! ダイソーでほぼすべて揃う「防災グッズ」の実力は?

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    長嶋一茂はこんなにも身だしなみを意識している? VIOはもちろんアンチエイジングも

  2. 7

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  3. 8

    大関・大の里3度目優勝で期待される「大豊」時代の幕開け…八角理事長も横綱昇進に期待隠さず

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    国民民主党はやっぱり与党補完勢力だった! 企業・団体献金「存続」で自民党に塩を送る罪深さ