主軸脱落危機の本田 ハリル監督にも使ったアピールの“手口”

公開日: 更新日:

 日本代表MF本田圭佑(28)が、大分合宿の初日(23日)にハリルホジッチ監督(62)に近づき、立ち話をしている姿を見たサッカー記者は「さすがは“ジジ殺し”の本田。さっそくアプローチしている」とつぶやいた。

 27日のキリンチャレンジカップ・チュニジア戦(大分、午後7時半キックオフ)を控えた日本代表。24日、当地で合宿2日目の練習を行った。

 本田の動向に注目が集まった。というのも、新監督は「スピード」「運動量」「ハードワーク」を重視するタイプ。スピード、運動量に難のある本田は、相当にアピールしないと日本代表の主軸から外される可能性もある。何とか指揮官の心証を良くしたい。そこで得意の“ジジ殺し”だというのだ。

「新監督は、特にスピードのない選手への評価が低く、同程度の力量だと若い選手を選ぶタイプです。次の18年ロシアW杯を32歳で迎えることになる本田が、相当に焦っているのは間違いない。たとえばザッケローニ監督時代、本田は『相談がある』と言ってザックと面談。そこで『もっとレベルアップしたい。どうすればいいのか、アドバイスを送って欲しい』と訴えた。ザックは『シュートの意識を持ち続け、相手に怖がられる選手になれ』と答え、本田は『その通りにやる。見ていて欲しい』と返した。ザックが後日、ホンダの向上心は素晴らしい。頼りにされてうれしかった――と話していたが、本田というのは年長者の懐にスッと入り、コイツを何とかしてやりたいと思わせるのがうまい。ハリルホジッチにも、同じ手口で信頼を勝ち取るでしょうね」(前出記者)

 合宿2日目は、冒頭の15分がメディア陣に公開され、その後は非公開となった。公開の間、本田とハリルホジッチの絡みはなかったが、ホテルに戻れば「2人になれるチャンスはいくらでもあるし、新監督との距離が縮まるのは時間の問題です」とは前出記者の弁である。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  2. 2

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  3. 3

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  4. 4

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  5. 5

    山尾志桜里氏“ヤケクソ立候補”の波紋…まさかの参院選出馬に国民民主党・玉木代表は真っ青

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  2. 7

    フジテレビCM解禁の流れにバラエティー部門が水を差す…番宣での“偽キャスト”暴露に視聴者絶句

  3. 8

    国分太一は“家庭内モラハラ夫”だった?「重大コンプラ違反」中身はっきりせず…別居情報の悲哀

  4. 9

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒